教授へのメールの書き方で困っています。
忌引きで講義の一環となっている工場見学を休むことになりました。後日、講義内容と工場見学で学んだことも含めレポートを提出しなければなりません。そこで「工場見学に行けなくなってしまったのですが、どうしたらよいですか?」という内容のメールを送りたいのです。
〇〇先生
いつもお世話になっております。
先生の講義を受けております〇〇学部〇〇です。
昨日、祖父が他界いたしましたため、工場見学を欠席させていただきたく、失礼だとは存じますが、取り急ぎメールで連絡させていただきます。
工場見学を欠席することで、追加の課題などあれば指示していただけると幸いです。
お忙しいところ、お手数をおかけして申し訳ごさいませんが、何卒よろしくお願いいたします。
署名
このような書き方で、不備や伝わりにくいところなどないでしょうか?教えてください。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
体裁よりも、中身です。
「不備や伝わりにくいところ」と言われても、何を伝えたいのかが分かりません。体裁を気にするあまり、「長い、くどくどした文章を、貴重な時間を裂いて読ませる」という「失礼」をしていませんか?
「簡潔にして要を得た文章」にできれば、そちらの方がよいです。
(例として、すでに時間が経っているので「事後の連絡」の形にしました)
〇〇先生
先生の講義を受けております〇〇学部〇〇です。
先日、祖父が他界したため、○月○日の工場見学を急きょ欠席いたしました。
つきましては、
(1)欠席したことに対する代替の課題。
(2)~する必要があるかどうか。
(3)~については、どのようにすればよいか。
(←聞きたいこと、確実に回答してほしいことを、箇条書きにしてきちんと書く)
などにつき、ご指示・ご連絡いただければ幸いです。
署名
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学・短大 大学の講義内容について。 大学の教授へ講義内容に関しての抗議メールを送ろうと考えています。 抗議の内 8 2022/04/12 19:17
- 大学・短大 教科書の丸写ししかしない大学教授について 21 2023/04/29 22:18
- ビジネスマナー・ビジネス文書 内定先に送るメールについて 3 2023/03/07 19:57
- その他(教育・科学・学問) 大学指導教員の類型について 1 2023/01/24 02:05
- ビジネスマナー・ビジネス文書 キャンパスハラスメントの相談員を務める教授に対して、 面接のアポイントを取るためのメイルを送りたいの 5 2022/09/29 11:52
- 人類学・考古学 大学のレポートと課題の違いと書き方 3 2022/04/17 03:55
- 大学・短大 教授と揉めました。私達が悪かったのでしょうか? 3 2022/11/16 21:30
- 大学・短大 (工学部)教科書を丸写しするだけの数学の講義 14 2022/07/31 12:26
- 学校 大学の欠席連絡メールをスルーされました 4 2022/07/28 14:22
- 書類選考・エントリーシート 自己申告書の添削をお願いします。 私は貴学の〇〇〇に入学して、他者の気持ちに寄り添える社会福祉士にな 1 2022/08/29 16:53
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【お題】大変な警告
【大喜利】「今このパソコンは大変危険な状態です」という警告メッセージを無視してパソコンを開いたら、こんなことが起こった
-
おすすめの美術館・博物館、教えてください!
美術館・博物館が大好きです。みなさんのおすすめをぜひお聞きしたいです。
-
最強の防寒、あったか術を教えてください!
とっても寒がりなのですが、冬に皆さんがされている最強の防寒、あったか術が知りたいです!
-
洋服何着持ってますか?
洋服を減らそうと思っているのですが、何着くらいが相場なのかわかりません。
-
【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
運営も客も一流を通り越して斜め上を行くスキー場にありがちなことを教えて下さい。
-
失礼な文とは分からず、先生に怒られてへこんでます;
その他(暮らし・生活・行事)
-
目上の人(学生から教授)に対して、 メールの返信をする際に 承知しました。 はかしこまり過ぎですかね
その他(暮らし・生活・行事)
-
大学1年生です。大学の先生に課題についてのメールを送ったのですが、メールのはじめに先生の名前と最後に
大学・短大
-
-
4
教授へのメールの返信なんですが、 お忙しいところお手数お掛けして申し訳ありませんでした。 と お忙し
ビジネスマナー・ビジネス文書
-
5
先日、1年生前期の成績が発表されたのですが必修科目を1つ落としてしまいました。全ての授業に出席し授業
学校
-
6
大学って熱出てテスト受けれなかったらどうなるんでしょうか? もう受けれないんですか?教えてください!
大学・短大
-
7
大学の先生からのメールに、夜返信するのはダメですか? 次の日の朝まで返信せず置いておく方が印象がいい
大学・短大
-
8
大学の教授いい加減すぎませんか? ある授業の担当教授の話なんですが、 その授業のクラスルームが私だけ
大学・短大
-
9
大学1年女子です。大学の教授へのメールの返信についてどこまで返したらいいのか分かりません。 自分 風
大学・短大
-
10
大学の欠席連絡メールをスルーされました
学校
-
11
男性に質問:彼女をオカズにしますか?
セックスレス
-
12
単位もらえそうにないときに担当教授の研究室まで行って何とか単位をくれるようにお願いすると救済してくれることもある?
大学・短大
-
13
欠席した際の診断書
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
-
14
教授への成績問い合わせのメールの添削をお願いします
大学・短大
-
15
大学の講義のレポートを5時間くらい期限が過ぎてから提出してしまいました。先生にはその旨のメールを伝え
大学・短大
-
16
大学の先生からメールが届いたのですが内容が明らかに先輩向けで、多分送信相手間違えてます。(先輩の中に
大学・短大
-
17
大学生のレポート4000字って多いですか? 私は看護学生なので標準のレポートの文字数が分かりません…
大学・短大
-
18
大学の定期試験の再試験について
大学・短大
-
19
大学生です。 夜の8時過ぎに先生に就活のことについてメールを送ろうと思ってるんですけど、その場合夜分
大学・短大
-
20
大学の教授が提出期限を間違えて実際より長い期限を告知していたにもかかわらず、訂正せずに提出を締め切り
大学・短大
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
講演会などで講師にお水を出す...
-
教授に指示を仰ぐメールの書き方
-
講義内容をまとめるレポートの...
-
講演会で、講師の方にペットボ...
-
講習会の司会進行方法
-
研究室の教授に指導教員を変更...
-
仕事しながら資格取得のため試...
-
私には、何も取り柄がなくて死...
-
速記って役に立つの?簡単なの?
-
国家試験に落ちたことがショック
-
愛媛大学 入試問題 数学
-
Tivoliについて
-
税理士と社会保険労務士にあこ...
-
ADHDを持つ税理士が存在す...
-
10年以上税理士の資格浪人し...
-
SPIで、「次の問題へ」を押さな...
-
資格試験を受けるに当たって、...
-
税理士になりたいのですが・・・
-
薬学のCBT試験についてです。 ...
-
税理士と宅建
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
講義内容をまとめるレポートの...
-
教授に指示を仰ぐメールの書き方
-
講演会などで講師にお水を出す...
-
講演会で、講師の方にペットボ...
-
講師の報酬
-
研究室の教授に指導教員を変更...
-
大学の非常勤講師になる資格に...
-
講習会の司会進行方法
-
音楽教室における講師の取り分...
-
内視鏡技師免許受験資格・医学...
-
臨時講師登録って同時にどこの...
-
日本のビジネス文章が嘲笑レベ...
-
社内講師の場合、「紹介」か「...
-
常勤講師について 講師登録をし...
-
10年以上税理士の資格浪人し...
-
仕事しながら資格取得のため試...
-
今日模試の結果が帰ってきた高1...
-
SPIで、「次の問題へ」を押さな...
-
資格試験を受けるに当たって、...
-
ADHDを持つ税理士が存在す...
おすすめ情報