プロが教えるわが家の防犯対策術!

間借りで自営業を営み始めたものですが、間借り部分のリフォームを行い、その請求書が来たのですが、予想外に高額で、その工務店は大家さんの息がかりの工務店であり、苦しい立場に置かれています。そこで、リフォーム費用について以下の点について質問させていただきます。是非アドバイスなどをお願いいたします。
1)木造2階建て住宅(築30年程?)1F部分47m2の炉フォームで、間取り変更を伴うリフォームの場合、リフォーム代は坪単価どれくらいまでが相場でしょうか?特に高額なものは使用していません。
2)また、リフォームに関わる人件費が一日一人当たり2万円の計算になっていますが、これは相場から見てどうでしょうか?
3)また、工事に入る前も入ってからも費用について、費用面でのきつさも伝え、見積もりを出してもらうようにお願いしましたが、結局工事終了して1ヶ月経ってからの見積書と一緒の請求となり、かつ、工事終了時に「これくらい」と口頭説明された金額を大幅に上回っている状況です。こうしたことはどう捉えればいいのでしょうか?
取り急ぎ以上の3点についてよろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

建築会社に勤務し、リフォームを担当している一級建築士です。


まず、1)については工事内容がよくつかめないので何ともいえません。もう少し詳しい内容をお伝えください。
2)については妥当というかむしろ安いと思います。私の会社の場合、大工の手間賃は25000円/日くらいです。
3)これが一番問題ですね。本来であれば見積り内容を検討し納得した上で契約、着工すべきものです。建築業者サイドから言わせて頂けると、工事完了後に金銭面でもめるのが一番面倒です。ですから事前に工事内容の詳細打ち合わせ、及び工事金額の折衝をし、お互いが納得してから工事に入ります。なぜなら見積りなしで(契約なし)で工事を進めた場合、質問者様のようなトラブルが起こりうるからです。しかも今回の場合のように見積りを施主様から何度も請求されているにも関わらず、その業務を怠り完了後に請求するなど完全に工事業者側の不手際です。
ですから、他の回答者様のご意見の通り、ここは強気に出たほうが良いと思います。精神的につらいとは思いますがここが正念場です。頑張ってください!
建築業は信用が一番です。まともな建築業者であれば自分の不手際を棚に上げて施主様に不満足を与え、かつその施主様がお知り合いに「こんなつらい経験をしたので、あの建築業者はやめた方がいいよ!」と噂を広げられることのほうがよっぽど恐ろしいはずです。
アドバイスになっていないかも知れませんが、頑張ってください!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

貴重なアドバイス有難うございました。頑張ってみたいと思います。

お礼日時:2004/08/06 23:03

根本的にNo1さんの言うと売りです。

しかし、私も何度もいろんな工事をいろんな業者にたのみましたが、建築業者ほど信用できないものはないといつも思っております。安くあげたかったら見積もり
をとるのはあたりまえですし、工事単価ぐらい事前に調べるぐらいはするべきでしたね。といっても、もうおっわた事ですし後は、いかに値切るかですが、
とりあえず 工事に入る時に言った金額しか払えないとつっぱねてください。ない袖はふれないのだから。
大体 本来なら建築契約をかわしてから工事にはいる
のが普通なんですが 多分契約書もかわしてないんでしょうね? しかし、この場合無い方がいいかもしれないですが、、、とりあえず納得のいく金額しか払わない事です。契約書がないんですから最初に言った金額が工事代金だと主張すればいいのです。半年ぐらい
ねばってみてください。多分業者はその金額でOK
すると思います。訴えると言われれば そうしてくださいといえばいいのです。多分訴えないとおもいますけど、本当に訴えられても裁判所が適正な金額を決めてくれますから大丈夫です。恐れる事はありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイス有難うございます。心強い気持ちになれました。頑張ってみようと思います。

お礼日時:2004/08/06 23:02

1)何をどうリフォームしたかによって全然金額は異なりますから、お書きの情報だけでは、全く見当が付きません。

畳からフローリングとか、土間にしたとか、壁をやりかえたのかどうか、間取りを変えたのかどうか、それに伴い補強をしたのかどうか等、全く金額が異なってきます。

2)普通です。東京の平均から比べるとむしろ安いかもしれません。

3)そんないい加減な状況で工事に入らせてしまったのはあなたの落ち度です。見積もりを複数の会社に出させて、比較するくらいすべきでしたね。大家と関係があろうとなかろうと、金を払うのはあなたなのですから、遠慮するのはバカなことです。自営業をしようというのであれば、そんな甘いことではやっていけないと思いますよ。今回のことは教訓として、今後はもっとがんばってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご指摘の通りです。複数の見積もりを取ったり、全体の予算を確認し得なかったのは、また別の理由が会ったのですが。教訓として今後に生かしたいと思います。

お礼日時:2004/08/06 23:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!