
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
アンプが4Ωでスピーカーが8Ωならさほど本題はありませんが…逆の場合は電気が流れすぎてアンプが熱を持つ場合があります
通常の音量でしたら何を繋いでもそんなに気にしする必要はありません
車用みたいに爆音は発火の可能性もあり!
その前に安全装置で止まるかと思いますけど一応念のためにアンプより低いΩは避けた方が良いです
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
定格8Ωのアンプに4Ωのスピーカーを繋いでも問題ないですか?
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
スピーカーインピーダンスの変更
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
4Ωのアンプの出力を6Ωのスピーカに接続しても問題
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
4
質問です! 4Ωのアンプに8Ωのスピーカーを付ける場合どうやってインピーダンスを合わせるのでしょ
カスタマイズ(車)
-
5
スピーカーの抵抗値が違うと音は出ないの?
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
6
インピーダンスの違うスピーカーを直列でつなぐ。
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
7
インピーダンスの違う二種類のスピーカーを一緒に使う方法はありますか?
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
8
異なるインピーダンスのスピーカーを接続すると
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
9
一つのアンプに四つのスピーカーを接続する方法
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
10
2種類のスピーカーを同時に鳴らす場合2。
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
11
8Ωのアンプに6Ωのスピーカー
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
12
アンプの出力とスピーカーの入力の関係について
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
13
カースピーカーの抵抗値4Ω⇒2Ωに変換できるのでしょうか?
その他(エンターテインメント・スポーツ)
-
14
アンプの雑音(ガサガサ、バリバリ音)について
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
15
スピーカーの直列接続と並列接続
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
16
4オームのスピーカーを6オーム指定のアンプに接続したら?
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
17
センタースピーカーを2個にする方法はありますか?
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
18
ローインピーダンスのアンプにハイインピーダンスのスピーカーを接続する
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
19
アンプ 歪みやノイズの原因
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
20
バスレフポート…
スピーカー・コンポ・ステレオ
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
アンプ二つをつなぐ
-
5
一つのアンプに四つのスピーカ...
-
6
AVアンプのボリュームを上げて...
-
7
音声出力を分岐すると音はどう...
-
8
オーディオアンプのプロテクト...
-
9
ラジカセの音を外付けスピーカ...
-
10
スピーカーインピーダンスの変更
-
11
スピーカーからのボンッ!とい...
-
12
スピーカーの片側から音が出な...
-
13
インピーダンスの違うスピーカ...
-
14
バイワイヤリング接続のメリッ...
-
15
スピーカーの直列接続と並列接続
-
16
4オームのスピーカーを6オーム...
-
17
ステレオをひとつのスピーカー...
-
18
8Ωのアンプと4Ωのスピーカー(...
-
19
スピーカーのサイズ等の表記に...
-
20
プリメインアンプでセンタース...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter