dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

“ I won't take that from you ” の won't について教えて下さい。

------------------------------
Amy ; Chad, how long have you lived in Japan?
     You should learn more about geography. 
Chad; I won't take that from you, Amy.

エイミー; チャド、あなた、何年日本に住んでいるの?
      もっと地理を勉強しないとね!
チャド ;  エイミー、君だけには言われたくないよ。
------------------------------- 

上の会話でチャドが won't を使う理由がわかりません。
エイミーの今の発言に対する受け答えですので、
don't では間違いでしょうか?

A 回答 (3件)

willは、未来と、話し手の意思を表しますが、この場合は、チャドの意思に当てはまりそうです。



直訳をすると、”(それが本当だとしても、)エイミー、君からのその言葉を、素直に受け止める意思(気持ち)はないよ。”が、もっと滑らかな日本語になると、君だけには言われたくないよ、ということになりますか。

don'tに変えますと、客観的な事実を表す否定語ですので、原文の、ちょっとひねった皮肉な感じが全く失われて、面白くなくなりますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
話者の意思ということですね。
№1のご回答の方から№3のご回答の方までの
説明をお聞きし良くわかりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2016/11/27 14:04

「絶対しない」という感じに聞こえてwon'tはキツく感じますね。

チャドの強い意思表示が表れています。

don'tだと、「基本あなたのアドバイスは遠慮しますー」って感じに聞こえます。これはこれでキツイ言い草ですが。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
話者の意思ということですね。
№1のご回答の方から№3のご回答の方までの
説明をお聞きし良くわかりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2016/11/27 14:04

今後も決してtake that from youする気がないからwon'tなのです。



ちなみに、can'tに置き換えることはよくありますが、なぜだかdon'tは使わないのですよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
話者の意思ということですね。
№1のご回答の方から№3のご回答の方までの
説明をお聞きし良くわかりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2016/11/27 14:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!