dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

言葉を発すると、顎(耳との接続部)がパキッ・
プチッと鳴ります。
口を開閉しただけでは音は鳴りません。言葉を発した時だけです。
一度歯科で診てもらったのですが、「顎は鳴っていないので、問題はありません」と言われてしまいました。
マイクを使う仕事をたまにするので、音が入ってしまい大変困っています。
どうすれば鳴らないようにする事が出来るでしょうか? 治療は可能なのでしょうか?
同じような症状の方など詳しい方がいらっしゃいましたら、ご回答よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

https://www.jsoms.or.jp/public/soudan/gaku/itai/
上記の事がもし当てはまるなら、
顎関節症かもしれません。
もしそうなら他の歯科などに受診してみてはどうでしょう?
*自分は医者ではありません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
私も顎関節症かな?と思ったのですが、普通に口を開閉した時は音がしないので、別の原因があるのではないかなと思い至りました。
とりあえず、信頼できる歯科を探してみます。

お礼日時:2016/12/08 13:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!