dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

アルブミンを水に溶かしたい(2g/dlを作りたいです)んですが、やっぱりアルブミンは溶けにくいしあわ立つし・・・。でかなり困ってます、湯銭は温度管理をちゃんとすればマシですし、ホットスターラーを使ってもマシにはなりますがどうしてもまだまだ泡立ちますしダマが残ります、何か他にコツはないですか??

A 回答 (3件)

いそいで溶かす必要がなければ4℃でなるべく口の広い入れ物で静置するのがもっとも確実な方法といえます。

その後スターラーでゆっくり攪拌すれば良いと思います。2%のアルブミンといえばかなり濃いと思います。あまり急いで溶解しない方が良いと思います。
できればその後、フィルターにかけた方が良いです。
    • good
    • 0

溶媒は水100%でなくてはならないのでしょうか?



もしそうでないならば、少量のエタノールやグリセリンでキレイに分散させた後に水を加えることで問題を解決できますが・・・。
    • good
    • 0

少量で溶かしてフィルアップするとあわ立ってもかなりましになりますよ。

ちょっとずつ溶かすって言うのが一番いいのではないでしょうか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!