プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

看護師の転職について
私はいまいま現在総合病院で看護師をしています。
今働いている病院は職員の大量離職で勤務体制が厳しい上に薄給のため来年あたりの転職を考えており、転職サイトの職員からは給与がいいという理由で勧められた有料老人ホームを候補としてかんがえています。
実際にはたらいている看護師さんにお聞きしたいのですが、①給与面(おおよその年収 )②労働面での体への負担③ここがつらいといったことに関してお答えいただけないでしょうか。
よろしくお願い致します。

A 回答 (2件)

貴方が、現在就労されている総合病院では、3交代制の勤務或いは2交代制の勤務で就労されていますか。

病院の場合には、労働基準法第32条の2に基づいて、1ヶ月単位の変形労働時間制で就労されているケースが多い状況ですよね。貴方が就労されている総合病院では、ベット数も多い状況なら、看護師さんの負担もかなり有ると思います。貴方の病院には、労働組合は無いのですか。其とも労働組合は有る状況でも、労働者の過半数を超える労働組合は無いのでしょうか?労働組合は有るけれど御用組合で労働者の為に活動させずに組合費をユニオンショップ制で労働者から徴収している状況なのですかね。ですから職員が大量に離職されて退職している状況なのですかね。看護師さんの場合には、神経的にも職務上細かい配慮が求められますし、肉体的にも職務上負担がかかり、勤務が終了した時にかなり過労が残る業務ですからね。私の親族にも、看護師をして就労している人間がおります。1ヶ月単位の変形労働時間制は、1日の労働時間の上限時間が有りません。ですから1日何時間労働しても、時間外労働(残業)になりません。1ヶ月の法定労働時間を超えた時点で、時間外労働となります。貴方が現在就労されている総合病院に、労働者が50人以上いる場合には、労働安全衛生法に基づいて、産業医もいるでしょうし、衛生委員会も有るでしょうし、衛生管理士がいて、事業所を巡回して事業所の環境保全の管理状況や、就労されている労働者の健康状況などを確認されていると思いますけどね。貴方も夜間22時以降の深夜勤務をされていると思いますから、病院の使用者(医員長、事務長、理事長など)が、労働安全衛生法第66条に基づいて、6ヶ月間に1回の定期健康診断を実施して、貴方の健康状況を確りと把握されていると思いますけど。しかし貴方が現在の総合病院で就労をせずに、退職をされたいのであれば、貴方も看護師の資格も、持っていらっしゃいますから、焦らずに求人誌や求人ネットからの転職はせずに、職業安定所から落ち着いて転職先を探されることが宜しいと思います。求人誌や求人ネットの場合には、労働条件が採用するときと、採用された時点で違う状況が非常に多いですからね。介護施設も、労働条件がかなり厳しい状況がありますから、焦らずに介護施設に転職されるなら、労働条件や賃金(給与)などを確りと確認されて、貴方が納得できる事業所に転職されることが大切なことです。
    • good
    • 1

給与がいいにはこのご時世どうしてもきて欲しい理由があるからそれなりにいいわけで。


給与だけ望んで行くなら、過酷さは覚悟しないとね〜。
ほんとうにやりたいことが、高齢者介護ならやり切れると思うよ
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!