dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

遺産の相続協議書にハンコを押すよう迫られています。私と子供2人の計3人が養子縁組をしており義母の実子2人主人と義姉と合わせ5分の1ずつ相続権利があるのですが今回義母名義の土地にアパートを建設中のところ義母なくなってしまいました。アパートの建主は夫です。アパートを建設するにあたり融資を受けなければならないのですが銀行では相続人5人のハンコがないと融資はしてくれないとの事です。
上物の担保は必ずその土地でないと融資はダメらしいです。義姉は義父の相続の時にも法定分は欲しいといい、揉めた結果そうしました。なので今回も半分でないと納得して判子を押してくれないのではと思い眠れず、主人は建設会社からの請求にも焦りノイローゼになり義姉に相続を5分の一ずつではなく、自分と義姉の半分ずつと言うことで協議書に押してもらい私と子供たちにも融資を受ける為、我慢して欲しいと判子をせまり3人は納得は出来なかったのですが、鬱状態の夫のため押してしまいました。
こんな状態でも協議書のやり直しは難しいのでしょうか?

A 回答 (3件)

NO2です


すごい人を、相談者さんは伴侶としてえらびましたね!
相談者さんの、せつない気持ちはわかります。
義姉は、心の寂しい人なんですよ・・・
別に、欲しいならあげればいいではありませんか!
この世の中には、「因果応報」というものが確かに存在します。
良い事も、悪い事も全てが己の身に帰って来ます。
相談者さんの知らないところで、義姉は大変な目に遭う事は確実でしょう。
そんな人に、相談者さんや大切な旦那さんや子供さんが、振り回されることはありません。
昔から言いますが、金の切れ目が縁の切れ目です。

相談者さんや旦那さんに、これから幸多からんことを心より祈ります。
「幸せになる呪いを掛けときました(笑)」
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本当にそうですね。
今回のこのような事は苦しかったですが家族を考える良い機会になりました。
子供たちも理解してくれています。
幸せになる呪い⁈しっかり受けとりました。ありがとうございました。

お礼日時:2016/12/18 08:17

お金は、また稼ぐことはできます。


しかし、今の旦那さんから相続の問題を遠ざけて下さい。

協議書は、作成されて使われると訂正は出来ません。
ですので、このままで進行するしかありませんので、今は旦那さんの健康面を最重視してあげて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
今回主人の苦渋の決断を思うと、切ないのです。
主人は本当に思いやりがあり優し人です。周りからも尊敬され誠実な人なのです。
その主人が両親ら祖父母に可愛いがられ、義姉は皆んなに好かれて来なかった事が心にあり、事ある毎に主人を虐めて来たそうです。
そんな義姉にも主人は常に誠意ある態度で接して来た事、そんな思いが、私を余計苦しめます。

お礼日時:2016/12/17 23:30

やり直しは難しいでしょう。

公的文書だしね。それより精神的にダメージを受けていることが心配。早めにケアして下さい。旦那様だけでなく貴方も。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
心優しい方がいらっしゃる事に感謝致します。
とても救われた思いです。

お礼日時:2016/12/17 21:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!