dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

毎年、七草粥を食べますか?

おしトピ編集部から、みんなの疑問やゆる~い雑談を質問します!

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
おしトピ編集部からの質問はこちら
https://oshiete.goo.ne.jp/profile/542228001/hist …

A 回答 (20件中11~20件)

1度食べたらまずかった…(=_=)それ以来食べてません

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!

お礼日時:2017/01/10 16:19

親元にいた若い時は食べると言うより食べさせられてたな


…… と言ってもスーパーで七草買うワケじゃなく犬の散歩がてら田畑の畦道で集めてました
中には紛らわしい毒草もあるから教えてもらいながら必死こいて集めたな
家に持って帰り七草粥にしてたけど1度たりとも美味しいと思って食べた事ないっすね(^-^)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!
毒草怖いですね・・・

お礼日時:2017/01/10 16:19

毎年健康を願って食べています。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!

お礼日時:2017/01/10 16:19

毎年、今年一年の健康を込めて、食べてます。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!

お礼日時:2017/01/10 16:19

食べます! ただ、ほんとの七草ではなく 畑で採れた大根やカブ、青菜 などと 生姜と ネギ、お塩の代わりに 焼いた塩ジャケ を 散らした アレンジものです。


美味しい、 と 子どもにも 高評価です(^^)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!
オリジナルのお粥もいいですね!

お礼日時:2017/01/10 16:20

毎年、食べています。

お節料理より、体のためにも良い食事だし・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!
健康のためですね!

お礼日時:2017/01/10 16:21

せり、なずな、ごぎょう、はこべら、ほとけのざ、すずな、しずしろ。


全部そろわないことはありますが、必ずいただきます。
日本の 文化 伝統は守りたいですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!
>日本の 文化 伝統は守りたいですね。
私もそう思います!

お礼日時:2017/01/10 16:21

社食のメニューになっているのでお昼に食べます。

ちなみに今年は7日が土曜で休みなので今日食べます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!
社食でも季節を味わえるのはいいですね~

お礼日時:2017/01/06 12:48

我が家にはその様な風習がありませんので一度も食べた事が有りません。


金持ちと見栄っ張りだけでしょう、今の時代。(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!

お礼日時:2017/01/06 12:46

いいえ。

食べた事は有りません。私の母が“ケチ”過ぎて、出来合いの粥すら買いません…(´⊂_`;)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!

お礼日時:2017/01/06 12:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!