アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

世界史と日本史の選択で迷っています。
それぞれの長所(例えば、日本史なら流れが掴みやすい、など)と短所(例えば、日本史なら漢字を覚えるのが大変、など)をたくさん教えてください!
どちらがどんな人に向いている、なども教えてくださるとうれしいです。

A 回答 (4件)

個人差やと思います。


僕は先輩見て、あと自分の感覚で世界史にしました。
上手くいきましたよ。

世界史に行ったのは、僕は高3の秋まで部活があったのと、
志望校との差が大きかったので短期間で追いつけるのが良かったんですね。
上位を目指してたのでハイスコアが臨みにくい政治経済や倫理は考えなかったです
(歴史は暗記は、暗記さえできればハイスコアが臨めます)。
日本史は小学校からあるけれど、世界史は高校からです。
ですから高3で始めても追いつけると思ったんですね。
あと日本史より当然世界史の方が知らなかったので興味があったんですよ。
ただあまり深くは考えなかったです。


よく「●が得だ損だ」と言う人がいるけど、言い訳に近いと思いますよ。
実際話すのも学歴も微妙な人が多いです。
確かに多少はあるんだけど、どこかの学校や塾、あるいは受け方や科目が「おとく」ならそこに殺到すると思うんですよね。でもそうなってない。
だから色々調べたらあとは決めてしまって、それを一生懸命やるのが1番いいと思いますよ。


日本史と世界史の違いで言うと「漢字」ですね。
当たり前ですけど日本史は本当に漢字が多いですね。
好きな方を選べばいいと思いますよ。
    • good
    • 0

日本の歴史を深く知りたいか、世界の歴史を浅く知りたいか、あなたがどっちに興味あるか?ではないですか?



本格的に勉強するなら、どっちも大変だよ。

私は日本史を極めましたが。

後々を考えると日本史の方が役に立つと思います。
    • good
    • 0

私は世界史を取りました。


日本史は日本にいるから何時でも勉強することが出来る。
世界史はあまり勉強するチャンスが無いだろうということで決めました。
理系だったので歴史は受験に使わないので本当に趣味でですね。

難易度は世界史の方が難しい感じもしますが、世界史といっても大きな部分は中国史とヨーロッパ史ですからねえ…。
漢字は世界史の方が難しいと思います、中国人の名前は日本で普段使わない漢字が出てきます。
世界史は範囲が広いので日本史に比べると概略を学ぶ感じですね。
日本史の教科書をみせて貰って、なんだこりゃ…こんな細かい制度とかも出るのかよ…と思った記憶があります。
    • good
    • 2

日本史しかわからんけど、文学部とかに行くんやったら日本史やな。


あと、世界史は同じ歴史って科目やけど、ほとんど違う内容をするのでむずいよ
日本史が簡単わけじゃないけど、今まで日本史を主にやってきたから、流れとして大雑把にわかってるはずだから、入りやすいのは日本史。
新しくチャレンジしたいなら世界史。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!