dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

これは腱鞘炎でしょうか?
それとも骨の異常でしょうか?

左足の甲骨が痛いです(/ _ ; )
左足の甲骨が立ち仕事で歩き回ったり、
足を伸ばして床に座ったり、
俯き姿勢で寝転んだりすると
写真の丸く囲った部分が痛くなります。

両足を合わせてみると
少し腫れているような気もします。
靴が悪いのかなと思ったのですが、
ムートンブーツ、デッキシューズ、ハイカットシューズと持っているどの靴を履いても痛くなります。

最近は左足のことを気にしすぎた為か
右足も同じように痛む時があります(/ _ ; )

仕事が忙しくなかなか病院に行けないため
こちらで質問させていただきます。

ご回答よろしくお願いします。

「これは腱鞘炎でしょうか? それとも骨の異」の質問画像

A 回答 (2件)

その部位でとなると、考えられるのは疲労骨折や捻挫(要するに靭帯損傷)、腱鞘炎(親指側だから前頸骨筋腱かな?)あたりです。


他にも痛風や尿路結石も可能性としては一応挙げられます。
疲労骨折してたらもっと痛いでしょうしから、仰るように腱鞘炎か捻挫かな?という印象。
何れにしても病院に行かなきゃダメですね。
検査のデータやレ線が無いのでなんとも言えません。
忙しいとは思いますが、整形外科の受診をお勧めします。
ここで質問して、可能性として挙げられる症例がある程度わかったとしても、症状や個人によって治療方法は異なります。
同じ症例でも状況によって冷やすか温めるかも異なり、専門知識の無い人がネット情報などで間違った措置をするとかえって悪化したりしますから、なんとか時間を見つけて病院に行きましょう。
お大事に。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり、病院に行くのがベストですよね( ; ; )
何とか仕事の合間に
行ってみたいと思います。
ご回答ありがとうございました!

お礼日時:2017/01/23 09:16

これは、勝手な想像ですので、単なるご参考までに。



足の毛細血管て、とても切れやすいのだそうです。

女性ではハイヒールで足元の良くない道を歩くとか、男性でも足をぎゅっとまげて力を入れる状況があったりすると、容易に切れてしまいます。

その時は足が腫れてきますが、湿布でもして何日かすれば自然に治ります。

もちろん、そうではない可能性がありますので何とも言えませんけど。

あと、その部分もスジとか筋肉ですから、使えば痛くなります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ハイヒールは履かないのでどうなんでしょうか…
けど、血管もあり得そうなので視野に入れさせていただきます。
ご回答ありがとうございました!

お礼日時:2017/01/24 09:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!