dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

やる気が出ない時はどうしますか?
また、意志の強くなり方は?


勉強をしなくてはいけないのに出来ません。
すぐに楽しい方に逃げてしまいます。
どうすれば意志が強くなりますか?
やる気はでるもんではなく、出すものだと
わかっていながらもなかなかできません。

回答宜しくお願いします。


高校2年生の女子です。

A 回答 (3件)

友達でも御両親でも先生でも良いですから、あなたがさぼりそうになったら、本気になって叱咤激励してくれる人を見つけましょう。



「ハリー・ポッターと死の秘宝」を読みました(見ました)か?
ダンブルドアでさえ、毒薬を飲み干す時にはハリーに横に居てもらわないとできなかったのです。

「この薬は、私がホークラクスを取るのを妨げるように作用するに違いない。それは、麻痺させるか、ここに来た目的を忘れさせるか、たいへんな苦痛を感じさせて気をそらすか、さもなければ何か他の方法で無力にさせるかもしれない。そういう場合には、ハリー、私が飲み続けるようにさせるのが、君の役目だ。たとえ、抵抗する私の口に薬を流し込まなくてはならないとしてもだ。分かったかな?」
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そうですね、、。お願いしてみようかな、、

お礼日時:2017/01/29 19:46

塾に行ってはどうでしょう。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
行っているのです、、。

お礼日時:2017/01/29 19:46

時間をかければ済む物と頭を使うものにわける。


100回読めばすむものなら、やる気がないときは
声を出して、読みましょう。
みえる化すると、家族の協力も得やすいでしょう。
あなたも、その激励にこたえるべく、やらざるを得なくなります。
自分を律することができなければ、また家族の協力が難しければ、
図書館とか図書室や猛者は公共スペースから、カフェで何時間ねばるか
なんてのは女性の間にはやっているようですね。
マクドは深夜営業をぎぶあぷしても、まだまだあります。
朝まで他人に努力を見せ付けましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そうですね。人に見られるといいかもしれません。

お礼日時:2017/01/29 19:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!