No.5ベストアンサー
- 回答日時:
失業してて、まったく無収入である場合でも、確定申告書の提出をしておくと、そのデータが市に行くので、住民税の申告をしなくて良いです。
すると市では、収入がないという申告がされているとして「所得ゼロ」という処理をします。
健康保険料を算定するさいも「収入があるのかないのかわからない」のではなく「ゼロ」として処理されます。
その他行政サービスで課税証明が必要な時も「申告なし」ではく「所得ゼロ」で証明されます。
申告無しと所得ゼロは違います。
例えば、病気で仕事ができず生活保護を受けてるような方は、生保担当者から「住民税の申告書をだすように」指示されます。出さないと保護が受けられないという理由です。
納税義務が発生しないので、申告することが無駄のようですが、実は市役所での対応は「申告書がでてない」のと「収入がないという申告がされてる」では違うのです。
No.6
- 回答日時:
№3です。
>市役所へ「市県民税の申告」は必要なのですね?
しなくてはいけない、ということはありませんが、しておいたほうがいいでししょう。
給付金がもらえる可能性があります。
なお、「収入0の申告(市県民税の申告)」はいつでもできます。
マイナンバーの通知カード、本人確認書類、ハンコを持って、「収入0の申告をしたい」と言えばいいです。
くどいようですが、確定申告は必要ありません。
ご回答有難う御座います。
>くどいようですが、確定申告は必要ありません。
税務署の方が市役所よりも近いし、書類の作成もネットで簡単に作成できそうなので、確定申告します。
No.4
- 回答日時:
>失業した年には確定申告しました。
それでしたら、同じ要領で収入0の申告をされても
よいと思います。
もしくは、役所で住民税の申告で収入0の申告をするか
です。
それにより、健康保険料、介護保険料、年金保険料の
軽減、免除がスムースに進みます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 確定申告 確定申告に関してです! 現在、個人事業主です。本業としての収入以外に、副業として2つの収入があります 4 2023/03/05 14:27
- 確定申告 税金について、 昨年7月末に失業し、それから今まで失業保険を貰いながら、週2のアルバイトをしていまし 2 2023/01/20 19:35
- 確定申告 自営業一年目の保育園へ提出する確定申告について 友人の話なのですが、自営業一年目は提出する書類に昨年 1 2022/11/27 20:59
- 確定申告 確定申告について 副業で、稼ぎが年間20万円以内のアルバイト先が2つあり、合わせると20万を超える場 3 2022/11/15 19:12
- 確定申告 確定申告をする際、昨年の源泉徴収票って必要でしょうか? 5 2023/02/03 18:33
- 確定申告 作成コーナーにて郵送で確定申告書を送ろうと思ってます。 必要な書類は何が必要ですか? 年末まで会社に 3 2023/02/23 12:30
- 確定申告 働きなが年金を貰うと確定申告が必要なのでしょうか? 6 2022/11/15 10:24
- 確定申告 令和4年分の確定申告 6 2023/01/23 12:52
- 住民税 副業の税金の手続きについて 教えていただきたいです 本業は正社員をしてます 9月から副業でアルバイト 2 2022/11/20 11:45
- 確定申告 開業届を出した時の確定申告についてです。 現在夫の扶養で 主婦ですが、在宅で仕事を始めました。 来年 4 2022/09/18 09:40
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
この場合は確定申告必要ですか?
-
賃貸料相当額の課税??
-
減価償却の会計処理
-
3月にiPhoneを使用して、e-tax...
-
確定申告についてです。 メルカ...
-
株の利益などの確定申告、健保...
-
個人事業主です。 還付金につい...
-
青色申告、扶養範囲内での確定...
-
確定申告について質問です。 3...
-
自営業者が死んだ後の準確定申告
-
確定申告が自力で出来ない人は...
-
確定申告でつまずいています。 ...
-
確定申告送信時のエラー 選択し...
-
個人事業の経費を個人のクレジ...
-
パソコン購入費用
-
確定申告について質問です やよ...
-
確定申告とは
-
青色申告時の所定の帳簿について
-
確定申告の修正申告について
-
確定申告時の「一般口座」にお...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
風俗店で働いています。 雇用で...
-
「確定申告」納税額が0円の場...
-
子どもからもらった生活費は、...
-
青色申告。8月に起業した場合で...
-
失業2年目。確定申告は必要か?
-
20年以上も前に10万円以上貸し...
-
確定申告にて
-
無職で年金暮らしで副収入があ...
-
チャットレディーの保育園提出...
-
市民税の申告は絶対必要なので...
-
短期バイトを転々として年収が...
-
無収入の場合の申告
-
還付申告できますか?
-
雇用の事で教えて下さい。知り...
-
掛け持ちの収入のごまかし
-
市民税、県民税の申告書
-
自宅で細々と商売をしてます。...
-
保育園継続について。今旦那さ...
-
所得税申告書 確定申告書は い...
-
確定申告について質問です やよ...
おすすめ情報