プロが教えるわが家の防犯対策術!

フリーランサーで月収18万程を稼いだ場合、税金?になってしまうお金はどのくらいなのでしょうか?手取りはいくらになりますか?
すみません。軽いのですが、知的障がいがあり、、、今も扶養の範囲で働いてはいますが、わかりやすく説明して頂けたらとおもい質問させて頂きました。
宜しくお願いします

A 回答 (1件)

>フリーランサーで月収18万程を…



そんな簡単な情報だけで試算できるほど、税金は単純なシステムではありません。

まあ、きわめてきわめて大ざっぱな概算でよければ、年間の「売上」が 216万。
このうち経費が 1割あったとし、青色申告ではないとすれば「所得」は 194万。
【事業所得】
「売上 = 収入」からその仕事をするのに要した「仕入」と「経費」を引いた「利益」。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1350.htm

基礎控除以外の所得控除
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1100.htm
には一つも該当するものはないという前提に立つなら、「課税される所得」は、
194 - 38 = 156万

これより当年分所得税及び復興特別所得税は、
156万 × 5.105% = 79,600円
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/2260.htm

翌年分市県民税は、
194 - 33 = 161万
161万 × 10% + 5千円 = 166,000円
均等割の 5千円は自治体により多少変動することがあります。

>軽いのですが、知的障がいがあり…

それなら障害者控除
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1160.htm
の対象になるかもしれません。
その場合、上の試算よりもう少し安くなります。

>今も扶養の範囲で働いてはいますが…

何の扶養の話ですか。
1. 税法
2. 社保
3. 給与 (家族手当)
それぞれ別物で認定要件は異なり、相互に連動するものではありません。

まあ税金うんぬんとお書きですので 1. 税法の話かとは思いますが、税法上、夫婦間に「扶養」はありません。
扶養控除は、親子や祖父母、孫などに適用されるものです。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1180.htm
夫婦間は、「配偶者控除」または「配偶者特別控除」です。

しかも、配偶者控除や扶養控除などは、1年間の所得額が確定した後に決まるものであり、年の初めや途中に出たり入ったりするものではありません。
夫が会社員等ならその年の年末調整で、夫が自営業等なら翌年の確定申告で、それぞれの年分をあとから判断するということです。

「配偶者控除」は、配偶者の「合計所得金額」が 38万円以下であることが条件です。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1191.htm
38万円を超え 76万円未満なら「配偶者特別控除」です。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1195.htm

すなわち、上の試算がいくら大ざっぱとは言え、「課税される所得」が半分以下にな猫とは考えにくいですから、夫は今年分所得税および来年分住民税において、配偶者控除
はおろか配偶者特別控除さえも論外ということになります。

税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm
    • good
    • 1
この回答へのお礼

本当に有難うございます!!
参考にして調べてみたいと思います!

お礼日時:2017/02/20 23:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!