dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

あるカフェのバイトに応募し、採用のご連絡をいただきました。

その際に、「採用者が複数人おり、その方々と連絡がとれてから、研修の日程調整をさせていただきます。日程が決まり次第、再度連絡させていただきます。」と言われました。

この電話から一週間がたち、いまだに連絡が来ません。
電話しようにも、「まだほかの採用の方と連絡が取れていないのかもしれない」と考えると、急かすようで迷惑ではないか、と考えてしまいます。

電話しても迷惑にはなりませんか?

A 回答 (1件)

「電話しても迷惑にはなりませんか?」という事ですが、もし、あなたがそのカフェのアルバイトに絶対に行きたいのであれば電話で採用・不採用を確認された方が良いと思います。


ずっと、「相手先から連絡がない」のを気にしていたら精神的にも良いないと思います。
私は30代の時に面接を受けた会社で、担当者から(後で分かったのですが、その会社の工場長でした)「結果は後日、電話でお知らせします」と言われましたが、一週間経っても連絡がないので、痺れを切らせ、ダメモトで電話した所、「採用させていただきます。いつから来ることができますか?」との返事でした。あなたの人生に関わる事なので、相手の事は考えず、思い切って電話で確認した方が良いと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
そうですね・・・心配しすぎておなかも痛かったので・・・・・。
明日、ランチタイムを避けて電話してみようと思います

お礼日時:2017/02/22 18:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています