dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日、銀行で自動車ローンの申し込みをしました。
借り入れができるかどうかの審査をまずして・・・ということで、1週間以上前に書類をすべて提出したのですが、結果連絡がこず、困っていました。
いままでも、銀行側の対応でいろいろ不満なことが多かったこともあり、他でのお金のくめんを考えていたところ、ローンの金額を大幅に減額しても何とかなりそうで、銀行側に申し込んであった借り入れ金額を減額したいと思っています。

そこで質問です。
現在、ローンの申し込み書類はすべて提出してあります。
でも、信用協会とやらの審査は調査中とかで、まだ審査の結果は出ていません。
つまり、まだ実際にはお金は動いていませんし、もちろん返済も始まっていません。
さて、この状態で最初に申し込んだ借り入れ金額を減額(または、借り入れ申し込み自体を解約する)する場合、何か手数料のようなものは発生してくるのでしょうか?

何かにつけて銀行の担当の人に対応があいまいで、大切なことにもはっきり答えてもらえず、うんざりしています。
審査結果も2,3日で出るといいながら、もうすでに2倍以上の日にちが過ぎています。
もうすべて断る!といってやりたいぐらいです。

おわかりになる方、ご回答よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

もと、銀行員で自動車ローンの担当もしてました。


結論からいうと、申し込み自体を取り消ししても、現在の状況ならペナルティはとられません。
減額して再度申し込むとなると、もう一度、借入れ書類を全部書き直して提出する事になるとおもいます。

どちらで申し込まれたのかは分りませんが、お盆をはさんでの審査だと、金融機関も交代お休みをとったりするので、担当の人がもし、引継ぎをしないで休暇にはいってしまったりしたら、その時点で、まだ、審査はとまったままの状態になります。
保証協会に書類を全部出しているなら、結果は遅くても3日掛からないで出てくるはずです。
わたしの時はそうでした。(今は現役をはなれているので、現在はわかりませんが)
万が一、書類の不備や何か問題があって審査が止まっているなら、それこそ、すぐ連絡をお客様にとらなくてはいけません。
書かれている内容からすると、担当の方はあまりローンのことをしらないか、やる気がなさそうに感じます。
ローンを利用しないですむに越した事は無いので、ローンを断れるのなら申し込みの取り消しをするのもよろしいかとおもいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりやすいご回答ありがとうございます。
知りたかったことをばっちり答えてくださって、たすかりました。その後、なんとか取引は進んでいます。どうもありがとうございました。

お礼日時:2004/08/22 12:50

お盆ですから・・・。



銀行に相談するのが良いです、これくらいでカリカリしてどうしますか?。
気持ちを大きく持ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はい。ただ、お願いしてあったことがぜんぜん進んでなかったり、大事なことを尋ねてもあいまいだったり、取引を進める上で、とても困っていたものですから・・・。
ありがとうございました。

お礼日時:2004/08/22 12:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!