dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

3月半ばに控える大学の推薦入試の書類を書いているのですが、志望理由書・自己PR・入学後にやりたいこと・卒業後の進路・高校で頑張ったこと が全て分かれているため、どれも全てをびっしり埋めようとするとどうしても他の欄と同様の表現が何度も出てきてしまいます。それでも大丈夫なのでしょうか?

また、取得資格・取得したい資格欄は箇条書きや〇〇と〇〇の資格を取得することを目標に学んでいきたいと思います。といったような書き方でも良いのでしょうか。これも5行くらいあるのでどうしたら良いか分かりません。

浪人生で相談できる先生がいないため、よろしければ経験のある方や知識のある方に回答いただければと思います。
よろしくお願い致します。

A 回答 (1件)

急ぐのに回答が無かったので・・・まだ間に合いますか?


下記の理由何も書かれていないのでアドバイスできません。
質問するのにデーター無しだと本番ミスりますよ。
補足説明書いたら回答しますよ。
「気になる」チェック入れますから早く補足してください。

志望理由書:どの学部かわからないので・・・補足説明出来ますか?
自己PR:小中高校何をやってきたの?何がすき?
入学後にやりたいこと:何がやりたいの?
何の資格取りたいんですか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!