dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

足の親指が1ヶ月近くしびれるように痛いんです。激痛まではいかないのですが…
先日ここで、「ひょうそう」かもしれない。と言われたのですが、
ひょうそうの場合、何科のお医者さんに行けばいいのでしょうか?
よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

「ひょうそ」の場合、


「巻つめ」(陥入爪・といいます)が合併、あるいは原因であることが大部分です。

もしくは巻きつめを、俗称、ひょうそといわれることが多いようですね。

外科でよいのですが、外科医の「うまいへた」が大変差の多い病気
なのですね。この点は、極めてご注意ください。

上手な先生ならば、爪母から一気に、カッテイングまで

2-3秒(本当)です。
普通の先生で、1分。

下手な先生では30分で、手術後も何回も再発します。

ご注意3つございます。

1)局所麻酔は痛いです。

2)手術後、きずをぬらせませんのでビニール袋で足を保護したりしなければならないのですね。

3)何科がよいか、とは「外科」でよいのですが、

「ひょうそのうまい先生」とかならず、ご近所あるいは、ご友人の口コミで聞かれ情報をあつめられることが
「痛み」で苦しまない、
また「ひょうそ」をなおす秘訣なのですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私の場合は巻き爪ではないのですが、みなさんのアドバイスをいただき
病院に行こうと思っています。
でもなんだか怖いです!!下手な先生だったらどーしよう…汗

そこまで痛くないのにそんな大掛かりな手術になるんでしょうか?

土曜日近所の病院に行ってみます。ありがとうございました♪

お礼日時:2001/06/28 22:10

以下の参考URLは参考になりますでしょうか?


「形成外科」
(念のため整形外科ではありませんので!)

外科・形成外科・皮膚科でしょうか?

御参考まで。

参考URL:http://www.hokuriku.ne.jp/higashiyama/keisei.html
    • good
    • 1
この回答へのお礼

巻き爪ではないのですが、参考に拝見しました!
ありがとうございます♪

お礼日時:2001/06/28 22:02

私も小学生の頃から、何度も激痛までに至りましたので、


xgirlさんのお辛さ、お察し致します。

もし「ひょうそう」でしたら、大病院の形成外科が一番良いでしょう。
あとは、皮膚科の爪治療をしている専門医です。
どうしてもお近くに無ければ、外科ということになります。
簡単な治療で良ければ、整形外科でもしてくれることがあります。

整形外科と形成外科は、まぎわらしい言葉で混同されますが、
整形外科は本来、主として骨・関節の外科です。
(ただし、顔の骨折(鼻や顎の骨折)に関しては形成外科、
頭の骨折は脳外科で診療しています)
なお、美容形成外科は形成外科の一分野にすぎません。
美容専門の病院は、ほくろや傷あとの治療まで自費診療ですが、
大病院等の形成外科では、保険診療でOKです。

もし「巻き爪」治療で良かったら、下記URL↓を参考にされてください。
http://www.tokyo23.at-home.ne.jp/~geko/gekotume9 …
http://www.hokuriku.ne.jp/higashiyama/makidume.h …

1日も早く受診された方が良いですよ。お大事にどうぞ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

小学校の頃からですかぁ。大変ですね。
今は治ったんですよね?

爪の専門医ですかぁ。探すのに時間がかかりそうですねぇ。
タウンページこないだ捨ててしまったし。汗

巻き爪ではないと思うんです。爪に泥が入ったのでとろうとしたら
痛くなったんです。みなさんの話を聞くととっても痛い物みたいですけど
そこまでは行かないんですよね。

とりあえず近所の形成外科のある病院に行ってみます!ありがとうございました♪

お礼日時:2001/06/28 22:01

以前、足の親指のふかづめから「ひょうそう」になり、膿がひどかったのでとりあえず外科に行きました。


その場で麻酔を打たれて親指のつめ半分を切り取られ、その後連日消毒に通いましたが、つめは見事に再生しました。

実は「ひょうそう」という病気じたいよくわかっていないのですが(人から聞いただけ)、まずは外科でよいのではないでしょうか?
受付で事情を話して、もし違えばなに科にいけばいいか教えてくれると思います。
お大事に。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

爪半分!!!痛そーですね。外科ですね!
土曜日にでも行ってみます!
ありがとうございました♪

お礼日時:2001/06/28 21:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!