dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。我が家に2人目が産まれまして、旦那が働けなくなった時の事を考えたら不安になり、アフラックさんの給与サポート保険に入ろうかと検討しています。実際に入られたかた、いますか?家計の負担を増やしてまで入るべきか悩んでいます。

A 回答 (3件)

>旦那が働けなくなった時の事


これって、どんなことを想定しているんです?
長期入院?半身不随とか?

10日以内の入院なら、有給休暇で大丈夫とか、
クビになっても、失業保険が6か月もらえるから大丈夫とか、
具体的に考えてみましょう。

そのお金を貯蓄するか、学資保険にでも使えば?
自動車保険にも子供の育児費用をサポートする特約もありますよね。
あなたが働いてまかなう、という選択肢はないのですか?
ご両親を頼る案もある、ない、とか。

個人的には全く不要だと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

まともな回答者の方が一人でもいてくれて助かりました!参考になりました。ありがとうございました♪

お礼日時:2017/03/08 10:40

このサイトは何のためにあるのですか?」←遊びの為です・・



考えてみなさいな・・

例えば「あの世はあるのか?」等 質問したとして 回答は「ある」と「無い」とに分かれる・・

じゃあ 質問者が その どちらの回答が正しいのかを判断出来なけりゃ 間違った選択をする事になる・・

そういう大きな欠点があるのに 何故 Q&Aサイトが 成り立つの?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほどー!!!!確かにそうですね!

お礼日時:2017/03/08 10:36

第三者に相談して する事では無いだけだが・・?



アフラックの保険会社の人も あなたの この質問に回答出来るし アフラック以外の保険会社の人が アフラックの悪批評を書き込む事の出来る こういったサイトで そんなの聞いても仕方ないだけだが?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

では、このサイトは何のためにあるのですか?

お礼日時:2017/03/08 10:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!