dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

規則正しい生活を心がけたい小6です。
朝、ブランパンになにを挟むと太りにくく、体によいものになるでしょう?どなたかおねがいします。

A 回答 (3件)

白い物を食べるのを止めると良いです(まずは減らす)


白い物とは、白砂糖・白米・うどん等白い物です 炭水化物は脂肪になりやすいので控えた方が良いです
ライ麦パン・全粒粉のパン又は玄米に変えるのが良いですね
それに良い油を摂ることです 良い油とは何も加工しない、何も加えてない油です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2017/03/18 06:35

チーズが簡単でおすすめです。


脂質が気になるならカッテージチーズ。
手に入れにくければ、ヨーグルトと一緒に。
パンと乳製品は相性が良いです。
ちなみに
パンにバターやマーガリンを塗るかわりに
スープや野菜・果物のジュースと一緒に食べると
風味が広がって美味しいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりやすくて嬉しいです!
ありがとうございます!

お礼日時:2017/03/18 06:35

人の体にはたんぱく質が大切です。


たんぱく質…とってもいいのが鶏肉ささみ、まぐろ。
あぶらっこいものはよくありません。
パンにはさむなら、ツナとかささみフレークというのが缶入りで手軽に食べられますよ。卵もいいです。
マヨネーズのぬりすぎやからいものはひかえてくださいね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

とてもわかりやすくて嬉しいです。ありがとうございます!

お礼日時:2017/03/18 06:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!