dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

40歳以上の方に質問します。

40代から太りやすくなると言いますが、皆さんは太らない為に何か気をつけていますか?
気にせず食べたい物食べてますか?

「40歳以上の方に質問します。 40代から」の質問画像

A 回答 (11件中1~10件)

まさに今悩みの種です。


若い頃は、どれだけ食べても太らず、夜中にラーメン食べてもお腹ぺたんこ。太りたくて太りたい人のためのプロテインまで飲んでました。
今はご飯は7分目(玄米入り)、お酒は糖質of f、お菓子は食べず、野菜と良質なタンパク質中心の食生活なのに、ブクブク太っていきます。私の場合は運動不足も大きいと思っていて、毎日歩いたりしていますが、それでやっと現状維持です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

おはようございます。
回答ありがとうございます。

色々気をつけられているんですね。年齢上がる程、太っていきますよね˃ ˂ ՞
自分の母親を見ていてそう感じます。

私もスポーツジムで1年以上は毎日1時間以上の運動をしてますが、なかなか痩せてはいかないです。
頑張っても現状維持状態だけで悩みです。

私はあまりテレビ見ないのですが、ジムで走りながらついてるテレビ見たら、若い頃人気だった芸能人が40代過ぎてて凄く久しぶりに見ると、老けてやっぱり太ってきてるなぁと感じます。

お礼日時:2020/08/13 05:15

腹八分目、間食しない、食べ過ぎた分や栄養バランス的な過不足は他で調整、適度に運動。



あとは自由に飲み食いしてます(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

他で調整したりとやっぱり気をつけられているんですね!
私は間食がなかなかやめれません˃ ˂ ՞

お礼日時:2020/08/10 19:26

女性ホルモンの分泌が低下しているのですね。

で、この様に太ってきます。

特に中年以降は腹回りが太ってきます。

和食に切り替えられたら如何ですか^^; ねぼねこちゃん様。

私は毎食、精進料理のような物食べてます。

主食は白米、吸収力が速く腹持ちも上々、血糖値をゆるやかに上げるから食後に眠くなりにくく頭をフル回転させます。玄米は栄養価が優れていますが消化力が落ちた中年以降は白ご飯の方が良いでしょう。子供茶碗に軽く一杯程度、中年以降はカロリーオーバーにならないよう気を付けなければなりません。たくさん糖質(カロリー)を摂ると糖尿病を発症する恐れがあります。お大事になさってください。。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

そうですね。
和食の方が良いみたいですね。確かにパンよりご飯食べた時の方が腹持ち良いし、力が出る気がします。

ご飯は茶碗もかなり小さめのお椀で食べてます。食べない時も良くあります。

お礼日時:2020/08/09 06:13

めっちゃ太りました(〃ω〃)


くびれがなくなりました(。-_-。)
もう、気にしなくなりましたよ。
むしろ生きやすくなりました( ^ω^ )
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

年齢が上がるにつれ、基礎代謝が悪くなるから普通に食べていたら太りますよね。
でも食べたい物を好きな様に食べるのは、何だか羨ましいです。

お礼日時:2020/08/09 06:13

食べたいものを食べますが、


その後1−2日は、食べすぎた栄養素や足りない栄養素を調整してます。
運動も少し多めにします。

太らないため、というよりも結局は「健康維持」という感じです。
糖尿病とか、心筋梗塞とか、食事や運動でリスク減らせるならその方がいいので。
それが結果として、太るの防止にもつながりますけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

中年以上になれば、健康に気をつけた生活をした方が良いですよね。
確かに、そうなると自然と太りにくい食事になりそうです。

お礼日時:2020/08/09 06:13

>40代から太りやすくなると言いますが、


皆さんは太らない為に何か気をつけていますか?

48歳でーす。
持病があるのでとりあえず
お酒を思いっきり減らした。
健康的だと思われる食事にした。
白米→玄米にした。(週2-3、おかずによる)
野菜から食べるようにした。
味噌汁や発酵食品を食べるようになった。
揚げ物を食べなくなった、食べてもちょっととか。

>気にせず食べたい物食べてますか?
お菓子は食べてますね。
私お菓子は大好きなので少量でも好きなものを食べています。
やめられないです。

かっぱえびせん (小さいやつをほぼ常備している)
チョコ 常備
干し柿 ほぼ冷凍庫に入ってる。
おせんべい 完備。
ということで、少量だけどチョコチョコ食いなので油断すると太ります。

一応、毎日Wii fitやってます。
コロナなので外にいって感染したらまずいので家で軽い運動しています。(20分くらい)
たぶん毎日の体重測定がWii fitにあるので無意識の歯止めになっているような気がします。

ガッキーのCMの「リングフィット アドベンチャー」が買いたいです。(売り切れだけど)

ではでは。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

色々気を付けられてるみたいですね。
私もチョコチョコ食いの間食がなかなかやめれなくて困ってます˃ ˂ ՞

お礼日時:2020/08/09 06:17

気にせず食べたので太りました


今も太り続けています
    • good
    • 0
この回答へのお礼

基礎代謝が落ちるから気にせず食べてたら太りますよね。
しかも痩せにくくなるし。

ありがとうございました。

お礼日時:2020/08/08 09:37

気にしてません。

食べたいものを食べたいだけ食べてます。といっても、元々が摂生するタイプです。

特に体型に変化はありませんし、年の離れた兄姉も同様なので、体質と思ってます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

食べても太らない体質ですか。羨ましいです。
そういう方は、腸内環境が良いみたいですね。

お礼日時:2020/08/09 06:17

炭水化物を極力減らしぎみにしてます。


たとえば、外食してご飯を半分残すとか。 間食は午後2時3時が、太りにくい時間だそうなので、どうしても食べたいときはその時間に。 寝る前は絶対食べない❗
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

炭水化物を減らしてる方は多いですよね。炭水化物は太るみたいですからね。
寝る前は、全て脂肪になってしまいますよね˃ ˂ ՞

お礼日時:2020/08/09 06:18

30歳過ぎたら太りやすくなりますよ、気にせず食べます。

気にしすぎるとかえってストレス太りになります。食べたいものは食べてなるべく昼間に
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ストレスも太る原因になるみたいですね。
食べたら太る、食べなくてもストレスで太るってなるから難しいですね。
甘い物食べたいですからね。

お礼日時:2020/08/08 09:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!