電子書籍の厳選無料作品が豊富!

これの答えを教えてください。どうしても分かりません。ノートの計算する仕方を見ても分かりませんでした。

「これの答えを教えてください。どうしても分」の質問画像

A 回答 (5件)

1)整数部分と分数部分に分けて計算する方法は、


2 2/4 +3/4 =2+2/4+3/4=2+(2+3)/4=2 5/4=2 (4+1)/4=2+4/4+1/4=2+1+1/4=(2+1)+1/4= 3 1/4
2)仮分数に直して計算する仕方もあるよ!
2 2/4+3/4=(2x4+2)/4+3/4=10/4+3/4=(10+3)/4=13/4

後は、これを真似てやってね!
    • good
    • 0

どれも分母は統一されている問題のようですので、


整数は整数で、分子は分子で足し算しましょう。
分子の合計が分母より大きくなった時は、分子の数から分母の数を引いて、整数部分に1足しましょう。

分かりにくければ、全部仮分数にして、分子同士を足し算しましょう。
答えも仮分数でよければそのまま、帯分数に直すのであれば、分子の中に分母を何個取れるか考えましょう。
    • good
    • 0

小学校4年生ですか。


「帯分数」「仮分数」と云う言葉は習いましたか。
多分、教科書にも書いてある筈ですので、もう一度読み直して下さい。

帯分数の「2と4分の2」を仮分数に直す方法も習いましたよね。
「2と4分の5」と云う変な分数(整数+仮分数)も帯分数に直せますよね。

こんなサイトも、参考になるかも知れませんね。
http://ronri2.web.fc2.com/sansu/bunsu.html
    • good
    • 0

1__3 1/4


2__10__13
3__29/5
4__32/9
5__31/7
6__8/3
7__19/6
8__16/7
9__4
10__2
    • good
    • 0

先ずはこちらを理解してからですね。


https://oshiete.goo.ne.jp/qa/9667091.html

いつでもrunix****さんやた*ぴさんが付いているわけではありませんよ。
とりあえず自分で解いてみては?
ところで、ご所望は「仮分数」「帯分数」?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!