アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

この英文は韓国を訪問したTillerson米国務長官の北朝鮮政策についての発言についてのCNNのonline記事の最後の文です。細かいことですが文中のadministrationは明らかにアメリカ政府を指していると思うのですが、どうして the administration ではなくて an administration となっているのか、が理解できません。どういうことなのか分かる方ご教授ねがいます。

Tillerson's next stop is Beijing, where he will no doubt seek China's help in reining in North Korea. But what incentive does China have to help an administration set on antagonizing it at every turn?

http://edition.cnn.com/2017/03/17/opinions/us-no …

A 回答 (4件)

the administration ではなく an administrationすることで 中国に敵対する「どんな」政府にも、という意味がでます。



最後の文は『しかし、あらゆる節目で(自国に)敵対しようとする(いかなる)政府を中国には助けるどんなインセンティブがあるのか?』
    • good
    • 2

確かに実際的にはアメリカ現政権を指すわけですが、


ここでは一般論として
「ことあるたびにその反感を買うことへと向かうような国を中国があえて助けようとするいわれがあろうか」

英語的にも、アメリカ政府を指す単語を使ってしまうと、

the Administration, which is set ...

のように書かないといけないという事情もあります。
    • good
    • 0

もちろん、トランプ政権のことですが、


それでも the administration になるはずです。

議院内閣制の日本やイギリスなら the government となるところ。
歴代いろいろあるから a(n) になるものでもありません。

現政権のことであり、結局、その国のことを
the government
the administration
で表します。
    • good
    • 0

administrationは、アメリカ政府ではなく、トランプ政権を示しているのではないでしょうか?



アメリカの歴代政権は民主と共和では、中国に対し融和強硬と対応はさまざまでした。同じ党(たとえば共和党とか民主党)であっても政権によって対応は色々でした。そして現在のアメリカの政権(=トランプ政権)はあらゆる面で敵対をあらわにしていますので、強硬路線をとる政権の「一つ」という意味でanを使っていると考えます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!