アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

長文になりますが、読んで頂けると有難いです。

お隣のマナーの悪さに困っています。
共用部分の廊下に私物、ゴミを常時置いています。おそらくベランダで犬にウンコ、おしっこをさせています。
ちなみにペットは不可のマンションです。

撤去を促す貼り紙を貼ってもらいましたが、剥がしてそのままにしてあります。
おそらく50代の夫婦、娘さん(もう30代位かな?)の3人のようです。
直接言うのは避けた方がいいよと周りの勧めもあり、必ず管理人か管理会社に言うようにしていますが、全く改善される気配はありません。
お隣はおそらく賃貸で入っていると思うので、組合は関係ないと思ってるのかもしれませんが、賃借人であっても規約は守らなくてはならないと思うんです。

賃借人の場合は本来なら家主(持ち主)に報告して家主から注意をしてもらうようにしているというマンションもあるようなんですが、普通はそこまでしなくても管理人からちょっと注意されたらすぐに片づけるのが普通なんじゃないのかなって思います。

マンション住まいの方ならご存じと思いますが、ベランダは住人に専有使用権が認められているというだけで専有部分ではありません。共有ですし、避難経路にもなるので、物置の設置も禁止です。
しかし、隙間から見える範囲では何か棚を設置しているように見えます。

このような人は多分ちょっと注意したり貼り紙くらいでは何の効果もないと思うんです。
管理会社もそれ位しかしないし。

多分世の中にはもっと酷い隣人に私以上に悩まされている人もいっぱいいてると思う。
みんなどうやって解決してるのか?

どうやってあきらめたのか?

教えて欲しいです。

ちなみに私が引っ越すという選択は、なしです。

みんなそうだと思うけど、賃貸じゃないので引っ越しは容易ではないです。

私が住み始めた当時は今ほど物は置いてませんでした。だんだん増えていった感じです。
今は反対側のお隣も台車を置いてます。(折りたたんではいますが)

いっそのこと私ももう滅茶苦茶にしてやろか!!廊下にずらっとゴミ並べたろか!!って思う時あります。
ただ、それをすると隣と同じレベルの人間になってしまう・・・と自分に言い聞かせて自制してます。

家は一生に一度の大きな買い物なので慎重に、と言われるけれど、自分が大きな失敗してしまったみたいで情けない思いです。

中古ではありますが、便利な場所で住人の質が良ければ気に入ってるだけに非常に残念です。

皆さん、どうやって自分の考え変えたり解決してきたのかお聞かせ下さい。
宜しくお願い致します。

質問者からの補足コメント

  • へこむわー

    今回の事で私も今まで無関心だったこと、任せっきりだった事を反省しておりますが、当マンションではおそらく理事会は開催されておりません。
    総会は年に1回案内がきます。正常に機能しているマンションであれば総会とは別に例えば月に一回とか開かれていると思うのですが、そういうのはないです。
    クレームや要望はまず管理会社に言う、というようになってしまってるんです。

      補足日時:2017/03/23 19:59

A 回答 (7件)

iyami117さんこんばんは


詳細説明ありがとうございます。
まっとうな人が理事会を形成していないようですね。
仕方なしにやってる役員さんのようですね。

貴女の住んでおられるマンションの規約は存じませんが
貴女が区分所有者としての権利がありますか?
その権利は、1/2でも1/3でも良いのですが
それがあるなら、9月の総会で役員に立候補すべきです。
そして、貴女を理解されている他の区分所有者を取り込み
理事会の正常化を図るしかないですね。
管理組合理事長か副理事長として活動できるならルールを守らせることができます。
私が理事長になったときに、廊下に自転車や台車等を置かれる居住者さんが
若干いました。
理事長名で、撤去依頼のお願い文を作成し、掲示板に貼り出しました。
それでも改善しない場合は、当事者に口頭で話そうと思っていました。
幸いに、理事会でその問題を協議し、議事録に理事会の決定事項を掲載し、回覧した
時点で廊下に物を置く行為はやめました。
理事会が努力して活動し、ルール、規約の遵守を求めない限り解決しないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私は知る限り15年は同じ人が理事長をやっています。いやいやではないかもしれませんが、まぁ仕方なしにやっているのではないかと思います。

私は区分所有者としての権利はあります。
なので、やはり立候補も考えました。今回の件でも分かりましたが、法や規約にうるさい人があまりいませんし、無関心というか賃貸に出している所有者などは「任せきり」なので、もし私が理事長にでもなれば意外と思い通りに何でも改善していけるような気もします。しかし、いくら厳しくしても違反者がどうでるか、それは分かりません。
両隣ともとても静かに生活されております(勿論多少の生活音が聞こえる時もありますが)し、顔を合わせれば普通に挨拶もする普通の人達なので、そんなに悪質な人達とは思いたくないですが・・・

それにここに住んでる限り自然の摂理でいつか私も役員、理事長に就任しなければならない日は来ると思うので、それならもういっその事今のうちに、という気持ちもあるのですが、私ひとりが張り切って頑張っても無理なのでやはり同じような気持ちでいる仲間を見つけるのが先決と考えております。
しかし、考えてみれば周りが無関心、うるさくない、となればここでは理事長は自分の好きなように出来るという事にもなるのではないかと、ちょっと怖ろしい気もします。なので、今までの私を反省しております。

他にも改善しなければならない点は山のようにありますので、険しい道ですが時間かかっても何とかしなくては、と思っています。
管理が甘いというか厳しくないという事は、ゴミ出しや外観からも分かる事ですので、改善していけば防火、防犯にも繋がるはずです。「ここは火つけるの簡単ですよね」とか「泥棒に狙われそうですよね~」などと言えばやはり誰でもちょっと嫌な気持ちになるというか不安になると思いますし、実際車椅子を利用されている方などがここで火事や地震などの災害にでも合えばどうなるのか?!と日ごろから思っていましたので、これを機会に行動してみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2017/03/23 07:57

iyami117さん こんにちは


困った隣人さんですね。
問題は2点ですね
1、廊下に私物、ごみを放置
2、ペット禁止のマンションで犬を飼い、ベランダでの汚物のにおいがひどい

管理会社、管理員に苦情を言っても改善されないことへの不満ですよね。
私が疑問に思っているのは、なぜ管理組合理事会に苦情を言い、改善を求めないのか?
とのことです。
管理会社、管理員はiyami117さんたち区分所有者が作っているマンションの管理組合
が管理を委託契約している会社とその従業員(社員)です。
一区分所有者が、苦情を言っても、通り一遍の対応をするだけです。
理事会を動かして対応してもらい、善処を図るべきです。
理事会が機能していないのか、管理員が理事長にクレームの報告をしていないのか。
一度、理事会開催時でも相談されたらどうですか?
9月に総会があるとのことで、その時に話す(相談)とのことですが、定期総会は
提出された議案に沿った内容の説明、報告をし、賛否を採る場所です。
そこでクレームを言っても、一区分所有者さんからこれこれのクレームがあったと
議事録に書かれておしまいです。
できるだけ早く、理事長か他の役員さんに話し、現場を確認してもらわないと誰も
動きませんよ。
相手が賃借者なら、隣の室の賃貸者(区分所有者)に改善を求めるのも管理組合です。
規約に照らし合わせて、マンションを潤滑に運営するのが管理組合理事会の役割です。
また、進展があればご報告ください。
できるだけ助言させていただきます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

maikuro3様、こんにちは(いや、こんばんはですね)
そうです、その2点です。

今回の件でよく分かりましたが、理事会が正常に機能していないのです。これは私も反省すべき点ではありますが、何となく要望や苦情があるとまず管理人に言う、そしたら「分かりました。(管理会社に)言うときます」って言われ、管理会社の担当者が理事長と相談して・・・という感じです。
その都度、皆さん管理人に言ってるようです。
しかし、それだと伝言ゲームで私の言ってる事が正しく伝わってるのかどうか分からないので、私は今は直接管理会社に電話して言ってました。
しかし、理事長と相談して・・・と言われるのでそれなら理事長に直接と思い、お名前と部屋番号を知っていたので実は先月直接訪問しました。
残念ながら不在でお話は出来ませんでした。

非常にお恥ずかしいのですが、他にも色々問題はあり、賃貸化が進んでいる事、所有者は高齢者ばかりで今だにゴミの分別も分かっておりません。粗大ゴミも普通に出してました。(それについてはさんざんしつこく言い続けて何とか有料の申し込み制だという事は分かってきたな・・・という感じです)

一人、女性(お婆さん)の名前とお顔は一致してる方がいるので、その方に相談してみようかと思った事もあるのですが、もしかしたらですけどその方も普通に規約に反しているような人だったら・・・と思ったり、以前にその方が理事長の批判というか「何も分かってない人やから」と言ってたのを耳にした事があり躊躇しています。
それに、反対側の隣人も昔は廊下に物を置いたりしてなかったのですが、今は置いてますし、最近ですが犬を飼い始めたようです。奥さんが散歩させているのを何度か見ました。

おそらく他の住人も苦情や要望言ってきてると思います。でも、何も変わらないのでもう諦めたんじゃないのかな・・・まず管理人に言って、そして・・・みたいな流れが何となく出来てしまっているからだと思います。
管理会社は本来関係ないんですよね。
向かいに同じ位の築年数のマンションがあるのですが、真正面に廊下が見えます。一切何の私物も置かれておらず素晴らしいです。そこで言われました、「それは組合が正常に機能してない」と。
しかし、時間かかっても今後はそれとなく他の住人とお話してみたり意見交換していきたいと思っています。

有難うございました。

お礼日時:2017/03/22 22:00

みんな同じ悩みを抱えているんですね。


ほんとに、心中お察しします。

集合住宅に住んでいる私も以前、夜中の騒音で悩まされ体調を崩して今も療養中です。
一時は、気が狂いそうでした。
騒音の原因になったところに失業したための損害賠償請求をしたいくらいです。
でも、音の場合は主観的なものと思われがちで証拠集めも難しいです。
音がましになった今でもどこのお宅か特定できていません。
古い建物で防音が十分でなくしかもコンクリート造で音が反響するからです。
でも、だいたい見当はついています。
友人知人親兄弟、管理会社、市のなんでも相談、自治会、法律相談・・・と、
いろんなところに相談したけど完全解決していません。

音がましになった理由は、恥を承知、叱られるのを覚悟で警察に通報したからです。
たぶん、騒音の元のお宅が真夜中に警察が来る音を聞いたんだと思います。
思った通り、警察が来たときに音はやんでいて、案の定、若いほうの警官が
「こんなことで呼びやがって」という顔をしていました。
でも、それから、ピタッとなくなりました。
最近、気が緩んでるのか、また時々音がするけど、以前ほどひどくないです。
最近になって、もしかしたら認知症の高齢者が家の中でうろうろしていた可能性があると気が付いたんです。
もしかしたらですが、相手の事情を察したことで気にならなくなりました。
この出来事で、やっぱり法的に罰せられることに人は弱いんだなあと感じています。

生活の場がストレスの場になっている現状、心から同情します。他人ごとではありません。
お隣と仲良くなんてお人好しなことを考える必要はないと思います。
かといって、ツンケンしているとこちらが非常識になるから、お愛想程度のあいさつで良いと思います。
お愛想程度の挨拶をしているうちに、嫌みの一つも言えるチャンスがあるかもしれませんよ。(笑)
常に毅然とした態度で接すればいいと思います。

質問者様のお隣は、目に見える違反があるので理詰めで対応しやすいのではないかと感じました。
避難路をふさぐなどは明らかに消防法(?)に違反すると思います。
臭いは、お住まいの地域に迷惑防止条例なんかあれば、言葉は悪いけどそれを盾に話しできるかもしれないです。
管理組合の総会で、きちんと議題に挙げて話し合うところから始めるのがベストかな?と思います。
臭いで困っているのは質問者様だけではないのでは?
まずは、下や上の階の人、問題のお宅の向こう側のお隣などと仲良くなって迷惑していないか聞いてみては?
問題解決には仲間集めも必要だと思います。

最終手段として、証拠写真などを撮って個人で裁判を起こすかです。
共有部分なら写真をとっても構わないと思うし管理組合に事前に相談しておくのが良いかもしれません。
少額訴訟というのがあって費用も高額でなく時間もかからないそうです。
私も利用したかったのですが、証拠となる音を録音するにはスマホなどでは
十分でなく録音機材をそろえる費用面が難しく諦めました。

http://www.courts.go.jp/saiban/syurui_minzi/minz …

ただ、結審した後のお隣とのお付き合いをどうするかという問題は残りますけどね・・・。(-ω-;)ウーン。
退去まで追い込めたらいいんですが・・・。

私の経験からお話しさせて頂きました。
少しでも参考になれば幸いです。

難しいかもしれませんが、気晴らしもしてくださいね。

毅然とした態度、これは忘れないで下さい。
あなたはひとつも悪くないんですから。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

有難う!本当に有難うございます。
確かに消防法、規約にも反していますが、あまり管理組合も積極的ではないというか・・・貼り紙だけ。そしてそのまま放置。
おそらく注意したけど、いう事聞かないので・・・って感じなのかなと。
しかしおそらく隣は賃借人のようでして、所有者はまた別のようですから、このままの状態が続くようであれば「持ち主に連絡して下さい」って言おうと思っています。

騒音に関しては私の方から「心中お察し致します」と言わせて下さい!
実は2年程前に上の部屋の子供が夜11時過ぎから毎日大運動会をしておりまして、走り回る、ジャンプする、もうもしかして天井が抜けてそのままウチに上の家族がそのままドン!って落ちてくるのでは?と本気で思っていた位です。
勿論、管理会社には言いましたが、何も変わりませんし、特に子供の場合だと「子供さんやし・・・」みたいな感じで言われたりもするし、やはり私も「音というのは響くし、上とは限らない、斜めとか配管伝ってどうのこうの・・・」と言われ、私も発狂寸前でした。私の場合は上の子供だという確信がありました。
元は子供2人でしたが、3人目を出産し、その子が歩き走り回るようになってからですし、何よりその子が「トイレで水遊び」をするらしく、ウチのトイレが水漏れの被害に合ったこともあり、親も躾なんかしてないという自信もありました。

最終的には直接言いに行きました。
そしたら「あと3日だけ我慢してもらえませんか、もう引っ越しますので」と言われたのです!まさかの引っ越しで奇跡的に解決しました。
それから数か月後にまた入って来ましたが、次の入居者もどちらかというと生活音は大きいです。おそらくフローリングで絨毯など敷かず椅子を引いたり、ドタドタ歩いてるのだと思います。
ただ騒音とまでは言えないレベルかなという感じもします。あれ以来より一層音に敏感になってしまったのもあると思うし、今の所はまぁ我慢しています。

他にも共通点がありまして、下の階に認知症らしきお婆さんが一人で住んでいるみたいなんです。
その人はベランダで鳥に餌をやっていたらしく、鳥の糞害もひどいのです。徘徊するようになり一旦施設に入ったと聞きましたが、出て来て元通りの生活しているようで怖いです。
お互い解決する日が来る事を願いましょう!私もおかげで少し元気が出てきました!

お礼日時:2017/03/22 18:39

心中お察しする。



質問は具体的な対処方法ではなく、自分の考え方の変え方や気になるということについての解消方法?
一般論としては、「気にしないようにする」「ヨソはヨソ」「楽しいことに目を向ける」「お隣りと仲良くなってみる」というところ。
気にし始めたらキリがないしね。
一言で言えば、目先を変えることかな。


マンションの場合、マナーの悪い居住者を制限したり排除するために一定の方法が定められている。
区分所有法とかね。
また、マンションの場合は「数の威力」(多数決)がとても強い。
総会にかける前に、他の区分所有者と相談して気持ちを共有しておくとスムーズ。
複数の区分所有者から言われたら、理事会や管理会社も動かざるを得ない。



ぐっどらっくb
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんです、気にし始めたらキリがなくて・・・・
「お隣と仲良くなってみる」これは、私も思った事があります。
もっと気軽に何でも言えてお互いしこりを残さないような関係であれば・・・・・と思った事、あります。

お隣もそんなに言うほど悪い人じゃないとは思いたいですし。
ただ、貼り紙もすぐ剥がしてその後も平然とごみ出したまま、いや、逆に増えてました。
ベランダも不衛生だし、周りからも「嫌やと思うけど我慢し、関わらない方が賢い」と言われたりもしていて私も仲良くなるのは無理と思います。

総会まではまだまだ時間がありますから(毎年9月です)、その間に他の住人と顔合わせて挨拶した時なんかに何となく世間話的な感じでお話してみようかと思います。

ただ、思った以上に賃貸で入ってる人が多いようなんです。41戸のうち半分位、と聞いた事があります。
賃貸に出している所有者は当然総会には出席せず「理事長に任せる」状態だと思います。
賃借人なのか区分所有者なのか?区別がつきません・・・・しかし、年配の方はたいてい区分所有者で間違いないと思いますし、まずはそれとなく言ってみたいと思います。

通常、所有者なら自分の持ち物の資産価値を下げるような人にはいて欲しくないと思いますし、必ず分かってくれる人はいると信じて動いてみます。

有難うございます。

お礼日時:2017/03/21 11:45

心中お察しいたします。


ところが、残念ながら、たとえ管理会社であっても、住人の方のプライベートな問題へは立ち入りできないのが現状です。
他の住人の方。例えばあなたなどに、実質的な被害があった場合のみ、例えば、何か物を壊されたとか。
以外は、住人同士のトラブルに対しては、話し合いで解決。
というのがもっとな方法です。
警察が民事事件に立ち入れないのと同じで、たとえ管理会社だろうと、管理人だろうと、住人の方のプライベートな問題に踏み込むことは法律上まずとされています。
ですが、入居にあたっての規約というのはあり、それが守られない場合は、現状中。口頭での注意や文書による注意というのはできるはずです。
ただし、ほとんどの場合、それら効果があるかははっきり言ってないのと同じです。
要するに、その方の人間性の問題となるので、注意を受け入れきちんと約束事を守る人と、まったくその逆の人がいるということです。
それがある意味、集合住宅の欠点でもあるといえると思います。
また、それらが嫌なら、一軒家に住むことです。
でも、その一軒家でも、時によってはご近所さんの誰かさんと仲が悪いなど、問題はあります。

ともあれ、黙って泣き寝入りなんて精神的にストレスがたまる一方でよいことなど一つもありません。
あなたの言われるとおり、辛抱強く管理会社か管理人に、苦情を言い続ける以外に、対処法はないと思います。

それと、はっきり言って、他人の家の垣根を除く行為はやめられたほうがいいですよ。
たとえ、ベランダに違法に何か置かれていたとしても、そこは、共有スペースではなく、あくまでもお隣さんのスペースでありベランダです。
逆に、覗かれたとして、プライベートを除かれたとして除きとして通報されたら厄介ですよ。
たとえけんかになっても、その方のベランダに置かれているものを口走ってはだめです。
なぜ知っているかと逆に問い詰められた最後です。

と、まあ、集合住宅の欠点というか、あまり神経質気味になると集合住宅では生活できなくなります。
それってある意味、私から言わせてもらうと、自分で自分の首を絞めているのと同じ。
人間だれしも、完璧な人間性の持ち主なんていません。
どこかしら欠点があり、また、少なからず他人に迷惑をかけているものです。

その辺事が理解できず、精神的に追い詰められてしまうと、災厄な事態を引き起こしてしまうので、もう一つの解決策としては別のところへ引っ越されるかですかでする。
つまり、泣き寝入りも時として一つの解決策だと私は思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですね、有難うございます。
一戸建てならこんな悩みないだろうと思って「いいな~」と知人に言うと、やはりマンションとは別の問題があるようで・・・・超高層タワマンに住んでる人に「そういう所は賃貸で入ってる人なんか少ないとおもうし、皆ちゃんとしてるんやろうな~」って言うと「何言ってんの!賃貸めちゃくちゃ多い(投資目的のような感じで一人で何部屋か所有して賃貸で回してるらしいのです)し、エレベーターに落書きしたり・・・」など・・・やはりどこでも色々問題があるようで、何か我慢して生活しているのだと思います。

ベランダの件ですが、実は臭いが凄くて確認の為の行為でした。しかし私ももしかしたら軽犯罪にでもなるのかという気持ちもあり、やはり普通の感覚では後ろめたいものがあり、念のため弁護士に聞いてみました。(無料の相談ですけど・・・)そこでは「法に何ら抵触しません」と回答をもらっていますので、敢えて言う必要はないですが、もし知られてしまってもまぁ何とかなるかとは思っています。
棚のような物が置かれているのは覗かなくても隣との仕切りの壁は上下左右空いていますから、左の隙間からわずかですが「もしかして棚?」という感じで少し見えている状態です。また壁にすのこのような板を立てかけてもあるようですが、それも下の隙間から普通に見えているので、これらに関しては覗いてないので大丈夫です。犬のウンコも覗くというかまぁ身を乗り出して覗き込むというかんじではなく、右の隙間から見たら見えたという感じです。しかし、やはりこの件については慎重に対処した方がよさそうですね。
お気遣いありがとうございます。

本当におしゃる通りで、一つ気になりだすとあれもこれもと色んな事が気になりだして参っています。
一応は、お互い様というか私ももしかしたら知らないうちに迷惑かけてることがあるかもしれないし・・・という気持ちも持ち合わせていて、ずっと黙って我慢してきたこともあったんですが、もう限界、という出来事がありそれがきっかけで不満が一気に溢れている状態です。

どちらかというと神経質な方なのでそういう性格も災いしてるかもしれません。

とりあえずは継続して苦情は言い続けようとは思っていて、今年の総会にも出席予定です。
有難うございました。

お礼日時:2017/03/20 19:23

そういう人はなかなか変わらないのであきらめるしかありません。


私は賃貸のアパートに住んでいますが、夜中騒音があってうるさいので壁をたたいたら逆に下の方から苦情がきてしまいました。
とにかくしつこく管理者に言うしかないですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あきらめるしかないのかぁ・・・・
でも、めげずにしつこく何回でも言いますね。
有難うございます。

お礼日時:2017/03/20 18:01

まずは管理組合で理事会があると思いますから、そこに出席して言ってみてはどうですか?


それと賃貸の場合はオーナー経由で賃借人に対して注意となりますが、明らかに賃貸借契約違反の場合は退去してもらうことになります。
オーナーが何も言わない場合は、理事会から勧告です。
管理費を払っていると思いますが、そういう時のために払っているんです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。
総会ですね、いつも9月に開かれているはずです。次は出席して言ってみます。
管理費、修繕積立金、水道代(うちのマンションは個別に水道局に払うのではなく一旦マンション全体で支払ってあとで個別に管理会社からの請求というパターンです)勿論滞納は一度もありません。
お隣は水道代も滞納してたみたいです。去年の総会報告書の滞納者リストに載っていました。その時は3万ちょっとだったと記憶しています。今は支払いを済ませてるかもしれませんが・・・・
何かと問題は多いお宅なので厳しい組合だと退去勧告となる可能性も期待できますが、現実はそこまでしてくれるかどうか・・・・でも、総会には出席します。

お礼日時:2017/03/20 18:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!