アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

仕事で怒られて、怒られ終わった時に「お説教ありがとうございました」ペコリ は失礼?
ご苦労様です~て帰るのも失礼かと思い気を聞かせましたが、さらに怒られてしまいました。

また、金額を聞くときに①「いくら?」と②「いくらっすか?」はどちらが丁寧ですか?
「~ッス」は敬語として受け取られないんですか?失礼にあたるんですか?

A 回答 (7件)

自分なら


「誠に申し訳ございませんでした。以後このようなことのないように気をつけます。」
と謝ります。

金額は
「お幾らでしょうか」
「お幾らになりますでしょうか」
と訊ねます。
「~ッス」は止めたほうがいいです。
店で「あざま~す」と送り出された時すごく腹がたちました。
    • good
    • 0

かなりバカだと思う。

    • good
    • 6

重い感じで「ありがとうございました」ペコリで「失礼いたします」


で帰ればいいかと思います。
「いくらでしょうか」と聞きましょう
「〜っす」は部活の先輩ならいいでしょうが
普通に目上の人には失礼にあたります。
    • good
    • 0

「お説教」は相手の意見を嘲っていう意味合いがあります。


つまり、相手をバカにした使い方になることが多い。

同僚に対して、「上司にお説教くらちゃったよ」なら使い方は正解。
これは同僚と、「上司の言うことなんか聞いてられるか」と盛り上がる時の会話。

まあ、このニュアンスをきちんと書いている辞書がほとんどないのは事実ではある。

あと、金額を聞く表現はどちらも丁寧ではない。
そもそも「いくらっすか?」は、(今のところ)省略した言い方。

敬語は実際に使ってみるか、徹底に勉強するかどちらかしか方法論はない。
    • good
    • 0

大人になって誰かに怒られるって、堪えますよね…


お気持ちお察しします(>_<)
そんな状況でも、ちゃんとお礼を言うってエライと思います。(そうした方がいいって分かっていても、なかなか言えなかったりしますから)

ただ、”お説教ありがとうございます”という表現よりは、”ご指導くださりありがとうございます””アドバイスをくださりありがとうございます”の方が、より質問者さまの印象が良いものになると思います。

また、”ご苦労さま”という表現は、目上の人が目下の人に使う表現なので、上司や先輩には”お疲れさまです”を使う方が良いと思います。

金額を聞く場合には、状況にもよりますが、「お幾らですか?」「お幾らになりますか?」などが良いと思います。
また、「いくらッスか?」は「いくら?」よりは幾分丁寧に思いますが(丁寧に言おうとしているというのは感じられるというレベル)、仕事では避ける方が無難だと思います。
    • good
    • 0

お説教のお礼で怒られてしまったとのこと、飛んだ災難に


あいましたね。

これは受け手によるのですが
「お説教ありがとうございます」を素直に「いえいえ
どういたしまして」と思う人と「こいつ、なめてんのか!?」と
思う人がいる気がします。どうも後者のようですね。

次、似たケースになったら
「ご指導ありがとうございます。以後気をつけます」が良いかと。
そして二度と間違えないようにする。
だってまた怒られるの悔しいではありませんか。

間違えたところをメモして間違えないようにすれば
「おっ!なかなかやるな!」とあなたの株も上がるものです。

あと金額については「おいくらですか」が良いかと。
「いくらっすか?」は仲の良い先輩に言うレベル、「〜っす」も同じ。
それこそ「小学校から出直してこい!!!」と思われるかも。

面倒かもしれないけれど、「です」「ます」にしましょう。
お酒の席なら「っす」も良いけど、そのくらいにしてくださいね。
    • good
    • 0

相手を怒らせるのなら、合格ですね。


~っすって、ゲスい言葉です。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!