電子書籍の厳選無料作品が豊富!

てるみくらぶ

倒産ですか?

A 回答 (10件)

昨年から解っていた事ですよ。

自転車操業してましたから。早く払え、カードは駄目!現金のみ。怪しいと思ってやめました。損しなくて良かったですよ^_^現金を掻き集めての計画倒産。非常に汚く違法な倒産!何処かの大手企業に借入れ金を払ったのでしょう。客には一銭も戻りません。
    • good
    • 0

No.2の回答をさせていただいていますが、これは詐欺じゃないかとも思える兆候がありますね。



No.7さんの指摘もありますが、それ以外のところを指摘ますと、私はてるみのヨーロッパコースを見て言うのですが
2月の新聞広告までは、カードが使えて早割りで1000円引き、更にツアー代金一括払いで1%引きを謳っていました。
以前ある大手の旅行会社のプランナーと話をしたとき、この種の新聞広告で募集するツアーの見積もり上の粗利は7%程度だ
と聞きました。

冬場のてるみのヨーロッパツアー8日間の代金は平均すれば10万円少々でした。10万円を切るものもあったと記憶しています。
早割りと一括払い引きをすると、代金の2%が吹っ飛びます。更にカード会社への手数料で粗利が減ると、結果、いくらの粗利が
残ったのだろうという疑問がありますね。これに従業員の賃金やオフィスの賃料、光熱費を考えれば、赤字販売を広げるだけじゃ
無かったのかなという気がします。151億という負債はその結果でしょう。

私の記憶では、数年前のてるみの新聞広告は全面を使うことはなかったように思います。それが最近は全面使用の
広告ばかり見るようになりました。つまりこれは、赤字販売がわかっていて、当座の金をかき集めるために手を広げたのでは
ないかということです。そして先日の破たんですので、本質はねずみ講と同じなのでは?という気がします。

ヨーロッパ旅行中、何度もてるみのツアーを見かけました。私の泊まるホテルと同じであったこともあります。
私の見た限りでは星の数は4つです。ヨーロッパの手配業者はすべてを見たわけじゃないですが、クオニィを使っていました。
新聞募集のツアーではどこの旅行社も同様の内容だと思います。(ミキを使うところもあるかもしれません)
それで8日間で10万円そこそことはよくやるなと思っていましたが、そういう裏があったわけですね。
そうすると逆に、結構しぶとかったとも言えるわけですが。

それにしてもてるみに内定して取り消しになった新卒の方々には大変気の毒ですが、世は春ですし
新しい気分で出直してください。20年後くらいには笑って思い出せることを祈っています。
    • good
    • 0

旅行保険適用か?AIUなど

    • good
    • 0

はい!

    • good
    • 0

安物買いの銭失い


ある程度リスクを考えていたと思いますが支払代金など返してもらえない恐れがあり大変ですね
    • good
    • 0

倒産しました。


負債151億円、3万6千件の旅行に影響が出ます。
    • good
    • 1

発券トラブルで多数の消費者に被害の格安海外旅行会社


株式会社てるみくらぶ
一般旅行業
東京都
破産手続き開始決定受ける
負債額 151億円

詳細表示ページのURL(以下)へのリンク
http://www.tdb-news.com/bankrupt_detail.html?ID= …
    • good
    • 1

金曜日に問題発覚、土日は寝かして、月曜日に破産申立てになるのかな、と思います。



実は、同社に2週間後の台湾旅行を申し込んでいました。
金曜日の時点では単なる機械トラブルかと思いましたが、少ない情報を整理すると、破産の可能性も高いと判断しました。
ですので、破産の可能性も考え(今キャンセルしてしまうと、契約が解除され、破産手続きに参加することができなくなるかもしれないからです。)、てるみくらぶの契約は維持したまま、航空券とホテルは別で手配し、旅行にいけるようにしました。

航空券は未発券でしたので番号不明につき予約できているか確認できず。
ホテルは決まっていたので問い合わせたところ、予約できているかの回答は避けられましたが、
「てるみくらぶ様より頂いておりますご予約に関しまして、今後全てキャンセルになる予定でございます。
返金等に関することはホテルでは回答できかねますため、大変心苦しいですがもしお越しいただいても、
宿泊代金はお客様ご負担で直接ホテルへお支払いいただく形となります。 」という回答を得ました。

私の予想ですが、今後、未発券の航空券は、BSPのデフォルトにより全ての航空券は予約キャンセル、ホテルについてのてるみくらぶからの予約は全てキャンセルの流れになろうかと思います。
予約が取れていたとしても、自費払いが必要になるかと。

私の場合、クレジットカード払いでしたので、カード会社およびカードの付帯保険の保険会社にも連絡しましたが、現時点で対応は未定、週明けのてるみくらぶ(同社代理人もしくは破産の申立代理人?)のプレスリリースを待って対応を検討するという反応でした。
JATAへはまだ問い合わせしていませんが、保証供託金12000万円を按分弁済することになろうかと思いますが、債権の総額がわからない以上、弁済率もわかりません。
弁済を受けられなかった債権については、破産手続では財団債権ではなく一般の破産債権になろうかと思いますので、配当を待つことになると思います。
破産手続に乗れば、債権者としては、粛々と進められる管財人の仕事を見守るしかないと思われます。

以上、いち債権者当事者からの情報提供まで。
    • good
    • 1

多分そうなるでしょう。



BSP発券(銀行決済の航空券発券)を止められているし、ホテルへの支払いも滞り、
これじゃあ旅行会社としての体をなしません。
このままじゃあ、誰も新たにツアー申込や代金支払いをしようと思わないでしょう。
2月の新聞広告での支払いはビザ、マスター使用可であったのが、3月1日の広告ではカード払いに触れられておらず
一括払いでのツアー代金割引が強く謳われていました。前広な一括払いを強調するあたり、このころから資金不足が露呈していたといえるでしょう。
このままでは倒産以外道はないと思います。

万に一つの可能性としては、債務を保証するしっかりした会社が現れれば、という期待もあるかもしれませんが
それは無いと思います。
会社がボロすぎると思うからです。以前から代金一括払いを推奨し、割引までしていましたから
そういうボロ顧客しかついていません。会社と顧客が割れ鍋に綴じ蓋という状態でした。

あえてまだ順調であった頃のてるみくらぶを評価するなら、特にヨーロッパはよかったと思いますが
それももうダメでしょう。

てるみが伸びて多分一番影響の大きかったのは阪急交通社だと思います。
阪急は胸をなでおろしているのではないでしょうか。
    • good
    • 3

はい、99.99%倒産です。

同社では日本旅行業協会の弁済業務保証金制度を利用するといっていますが すなわち自社ではキャンセル費用の支払い財源がないということです。
倒産のほかに 他社が支援・救済するということも残されていますが 引き受け手を見つけるのは困難でしょう。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!