
3月から同棲を始めました。
来月には入籍予定です。
自分がだらしなくて家事も苦手、彼はきっちりしていて家事も得意。なので色々アドバイスを受けるのですが、私がだらしなすぎて反抗してしまいます。
例えば、
・洗面所に髪の毛が落ちたままの時がある
時々掃除をするのを忘れ洗面所に髪の毛が散乱したまま出かけてしまいます
・洗い物をためる
洗い物をためてからやる癖がついていて早くやるように言われます
・テレビを見ながらダラダラ化粧をする
朝、時間を見る為にテレビをつけているのですが、テレビを見るから時間がかかるんだと言われます
・キッチンの排水溝の掃除をしない
前回油物を流して掃除をしなかったので、ギトギトになってました。恥ずかしながらずっと実家暮らしの為排水溝の掃除をしないといけないことを知りませんでした。
共働きなので彼も家事をしてくれます。
彼の方が帰るのが早いので夜ごはんを作ってくれ、洗濯、掃除などもしてくれます。
とても助かるし上記のことも私が悪いのは分かるのですが、彼はやることをやってからダラダラしなさい、メリハリをつけなさいと怒ります。
それになんだか疲れてしまいます。
私がきちんとすれば済む話なのですが自分のタイミングでやりたいと言うか…私がワガママですよね。
A 回答 (15件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.15
- 回答日時:
>自分のタイミングでやりたい
「自分のタイミング」とは、いったい何ですか?
「やりたくなった時」が「自分のタイミング」なのでしょうか?
だらしない人って、みんなそう言い訳して、今すべきことをなんでも後回しにしますよね
家事ができないことを嘆くのではなく、その言い訳癖を改善したらどうですか?
あと、やりたくないことをせざるを得ない場合の対策を、何も考えようとしないですよね
家事は、なぜ手早く片付けなければならないのかの理由がはっきりしていますし、コツもあります
>・洗面所に髪の毛が落ちたままの時がある
クイックルワイパーを買ってきて洗面所に置いておき、ドライヤーの後などにワイパーで床を軽くなでるだけで解決します
>・洗い物をためる
食べ終わった後の食器は、溜めっぱなしだと食べ物の臭いが室内に充満します
その臭いは長い間のうちにカーペットやカーテンに染みつきますので、臭いの原因はできる限り早い段階で取り去った方がいいのです
>・テレビを見ながらダラダラ化粧をする
化粧って鏡を見ながら集中して作業しないと、マスカラなどを使った目もとのメイクの作り込みは、手がぶれて失敗します
>・キッチンの排水溝の掃除をしない
疑問に思ったんですが、使い終わった後の廃棄油って、流しに捨てていいんですか?
http://www.nisshin-oillio.com/kitchen/study-oil/ …
No.14
- 回答日時:
洗面所の髪の毛や洗い物、排水溝の掃除に関しては彼からしたらだらしないっていうより、不潔だと感じてそう。
結婚してから一生このままだと離婚でしょうね。失敗したくないので入籍までに改善しようと必死なんでしょう。
No.13
- 回答日時:
今は優しい彼に思えます。
最近はタレントさんの中にもお嫁さんにしたくなるような男子がたくさんいます。自分一人ならそれですむことでも相手が嫌な気分になるのを分かっていて甘えるのはちょっと考えものかなと思います。特に台所関係や清潔に保たなくてはならない場所などは気をつけた方がいいのかな?と思います。自分の処理を怠った後に彼が喜んでやってくらるのなら分担するとか…生活とはそういうものです。彼に教えて貰ったことを新鮮に感じすこしずつでもあなたも変われば彼も喜ぶし。1つひとつが嫌なことに見えてくると2人の関係にも影響しかねません。No.12
- 回答日時:
ありがたい旦那ですね。
親のようです(^_^)ワガママ。。なのかな。 何か違う気が。。。
共同生活だからある程度合わせないとですね。
彼氏さんは決して神経質や潔癖症ではない感じですよね。
夫婦になると、互いの気遣いと会話がとても重要になりますので頑張ってください(^_^)
No.10
- 回答日時:
私の母親がそういうタイプでした。
なので、いつも部屋のどこかが汚れているのが目について非常に嫌だと思いながら育ちました。
そして、私が結婚を決めた相手も、残念ながら同じタイプでした・・・
ただ、初めは気持ちが上回っていましたし、2人で協力して行けばなんとかなる・・・
と思って我慢や努力をしてきたのですが、そういうストレスの積み重ねもあり、
色々な事も加わって最終的には離婚をする事にしました。
私の母親も、離婚をしています。
なので、その様なタイプの人は、共同生活には向いていない、と捉える事も出来ます。
他の方の回答でも、離婚する事になる・結婚生活は難しいよ・という声が出ていますが、
大げさや嫌味ではなく、それが真実だという部分を受け入れ、
貴方がそれをどう思うかで決断すべき事だと私は思います。
ちなみに私は、バツイチとなって結婚に憧れは無くなった身ですが、
現在約7年一緒に同棲している相手が居ます。
知り合ってから今まで大きな喧嘩は一度もした事がありませんし、
今のお相手は家事も小まめにするタイプで、こっちが少しは休めば?そんなの後でもいいよ!
と言ってしまう程、家の掃除や家事をやってくれる人なので、
私としては嫌な気分になる事も無く、逆に少し手を抜いて休んで!という優しさも抱いてしまいます。
そういう部分が共同生活には必要なのではないでしょうか?
貴方も彼もお互いに不満を抱いて生活する方が良いのか、
貴方が気持ちを入れ替えて頑張る事で、互いの優しさと笑顔を産む方が良いのか、
じっくり考えるべき時なのではないかと思われます。
No.9
- 回答日時:
一瞬我が娘の事かと思いましたよ( ゚Д゚)
まあ そのだらしなさのせいか 彼氏いないんですけど(笑)
だらしなさを改善するいい機会だと思って頑張れませんか?
入籍はちょっと先伸ばして 結婚を改めて考えた方がいいかも。
彼もあなたもしんどくなるかもしれません
歩み寄りが無いと結婚生活を続けるのは難しいですよ。
No.8
- 回答日時:
まあ、後回しは良くないですね。
でも気がついた人がやればいいと思う。
あんまりうるさいようなら「自分のタイミングでやりたいけど、一緒に住んでいるわけだしなるべく気をつけるね。ただ、軍隊じゃないんだから何にでもかんにでも命令口調で言われると気持ち的に辛いよ。子供ができたら2人で親になるんだし、言い方は考えて欲しい。あと、なるべく気をつけるけど自分でやったほうが早いって思うことがあるならそこはさすがに自分でやって。一緒に住んでいるんだから、何でもかんでも自分の思い通りになんて押し付けはやめて欲しい。」
とかはどうでしょうか?
No.7
- 回答日時:
育ってきた環境が違う2人が一緒に住むんだから、家事のやり方の違いも当然あるわけです。
お互いがより良い生活ができるように、良い方法を取り入れたり、話し合ってお互いが納得できる新しい方法を導入することになります。
相手に怒られて疲れてしまうなどと言うようではコミュニケーションが取れていないということになるでしょうね。
そのようなお二人では同棲どころか結婚生活なんてとてもじゃないけど無理だと思いますよ。
あなたが自分のやり方を通したいのであればちゃんと相手と話をして理解してもらうべきでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 夫婦 旦那が以前、「取っ手付きのスポンジがある。それがあると手を汚さずシンクや排水溝を洗えるよ」と。 シン 8 2023/01/24 00:54
- 夫婦 旦那との意識の差について 元々共働きのときは土日のどちらかに旦那が掃除機をかけトイレ掃除をしていまし 5 2023/03/01 13:08
- その他(家族・家庭) 旦那の家事のお手伝いをしたい 5 2022/06/06 22:21
- 父親・母親 父に掃除洗濯をやられるのが嫌。 7 2023/03/24 16:49
- カップル・彼氏・彼女 これって家事してないことになるんですか? 私は普段、シフト制で働いていて夜も何時に帰るかその日の朝に 8 2023/07/12 17:05
- 夫婦 同棲する時の家事ってどうすればいいんでしょう? 今は実家で家事は家族全員で協力してますが同棲したら当 10 2023/08/13 10:49
- 夫婦 家事の分担について奥様のご意見お聞かせください 5 2023/07/15 11:13
- その他(恋愛相談) 同棲の家事の分担について教えてください。 今同棲している彼氏がいます。 彼氏は仕事柄帰りがいつも遅い 13 2022/11/08 10:21
- カップル・彼氏・彼女 彼氏と同棲中 プロポーズ済み、親に挨拶前です。 現在犬を飼っており、(彼氏の弟が飼っていたが面倒見れ 8 2022/11/30 14:53
- その他(悩み相談・人生相談) デザイナーに最近転職したヒモ体質の旦那がうるさいです。稼ぎはなく私が家賃やら払っています。ご飯代も。 2 2022/07/06 13:54
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
だらしない彼女をどうしたらいいか
学校
-
同棲して一週間、楽しくなるはずが 毎日ストレスです。 もう、別れたいです 少し、吐き出させて下さい。
その他(結婚)
-
だらしない女に彼が倦怠期。誰かこんな私にカツを入れてください!
失恋・別れ
-
-
4
だらしない彼氏、どうすればやる気になるでしょうか?
カップル・彼氏・彼女
-
5
同棲中の彼女が部屋を散らかし過ぎて悩んでいます。私は26歳の男で仕事は個人で内装業を営んでいます、彼
その他(悩み相談・人生相談)
-
6
綺麗好きと大雑把なカップルが同棲したら上手くいきますか?
カップル・彼氏・彼女
-
7
同棲中の彼氏がいろいろズボラで悩んでいます 家事を積極的に手伝ってくれるのですが、例えばお互い仕事の
その他(悩み相談・人生相談)
-
8
同棲している彼氏にイライラしてしまうのをやめたいです。(長文です) 結婚を視野に入れた同棲をしている
カップル・彼氏・彼女
-
9
20代です。 同棲中ですが、彼氏を好きではなく、嫌いでもありません。絆も深めたいと思いません。話して
失恋・別れ
-
10
同棲していて気持ちが冷めた彼との復縁
失恋・別れ
-
11
女です。共働きで半同棲で、何もやらない彼氏に疲れました。
カップル・彼氏・彼女
-
12
同棲中の彼女と別れるか別れないかをずっと悩んでます。 はじめまして。 結婚を前提にお付き合いをしてい
失恋・別れ
-
13
同棲しても何も楽しくないです。 18:00ごろに仕事が終わり19:00ごろに大体家に着くとして、彼氏
カップル・彼氏・彼女
-
14
女性はなぜ感情論でしか会話が出来ないのか。
その他(恋愛相談)
-
15
男性に聞きたいです。 彼女とエッチしているとき、彼女が気持ちいいと言ったら興奮するとか嬉しいとかあり
カップル・彼氏・彼女
-
16
彼女にイライラします。
失恋・別れ
-
17
同棲相手が体調不良になったら
兄弟・姉妹
-
18
同棲中の彼氏が家事をしません
兄弟・姉妹
-
19
口うるさい彼氏とどうやったらうまくいきますか
カップル・彼氏・彼女
-
20
彼女が家事をしない 僕には同棲している彼女がいるのですが、その彼女がほとんどと言っていいほど家事をし
カップル・彼氏・彼女
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
妻が不倫しました。その後…
-
セフレとでき婚してしまい… 毎...
-
元嫁から11年ぶりに連絡があり...
-
他の男に抱かれた妻を受け入れ...
-
主人の性癖(SM)に悩んでいます
-
還暦過ぎた妻の不倫に悩みます
-
夫にはもう聞いてはもらえない...
-
妻が実家に帰りました。対処方...
-
夫婦間の事でご質問があります...
-
風俗(ソープ)に行った旦那との...
-
夫が口をきいてくれなくなって3...
-
離婚した親に彼氏彼女が出来た...
-
セックスレス、不倫したいです...
-
旦那に対して、尊敬や、愛情な...
-
子連れ再婚5年、旦那は連れ子に...
-
愛情が無くなったと言われた妻...
-
夫の性癖を知って離婚したいです
-
既婚男性に質問です。 一度冷め...
-
40歳代前半のシングルマザー...
-
妻「地元に帰りたい」離婚か別...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
妻が不倫しました。その後…
-
他の男に抱かれた妻を受け入れ...
-
主人の性癖(SM)に悩んでいます
-
既婚男性に質問です。 一度冷め...
-
セフレとでき婚してしまい… 毎...
-
離婚し離れて暮らす娘の入学式...
-
離婚を突きつけられました。
-
夫の性癖を知って離婚したいです
-
お互い30代前半、妻に夜の営み...
-
夫にはもう聞いてはもらえない...
-
セックスレス、不倫したいです...
-
元嫁から11年ぶりに連絡があり...
-
夫婦間の事でご質問があります...
-
愛情が無くなったと言われた妻...
-
旦那が本気で別の女性を好きに...
-
風俗(ソープ)に行った旦那との...
-
旦那に対して、尊敬や、愛情な...
-
妻「地元に帰りたい」離婚か別...
-
子供が欲しいが夫の子は欲しく...
-
夫から、愛情がなくなったので...
おすすめ情報