
アパートの自転車置き場について。
家のアパートの自転車置き場なのですが、1年前引越して来たときは空いていたので家の子供達のと私のを3台停めています。他のご家庭のも停めていていっぱいで、後から越してきたかたのスクーターとかは置き場の横のスペースに沢山停まってるのですが、年末前越してきたご家庭のお子さんの自転車がいつも家の子達が学校や遊びでいない間にその空いてる所に停められていて、家の息子が帰ってきて、何で俺がいつも停めてるところに入ってんだよ、邪魔だからどかしてきた!って言ってそのお子さんの自転車をこの前は横のスペースに動かして自分のをいつもの場所に停めて部屋に入って来たそうです。
決まりはないので、私が停めるなとは言えないですが、家の子達や他の方の家の自転車が停めてあるのを分かっているはずなので、一言何か言って頂いたら話し合ってみんなで気持ちよく使えるんじゃないかと思うのに、こういうのって、どうしたらいいのでしょうか?相手の方がヒステリックだったり、どんな方なのかもよく知らないので、こちらからお伺いして言うのもどうかなと思っています。
全く乗ってないで土ぼこりで汚れていたり、壊れていて乗れなそうな自転車が二台くらいあるのですが、でも、誰のだか分からないし勝手にどうこう出来ない状態。お互いに仕事をしている(留守がち)なのでなかなか話も聞けず会わずの感じです。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
まず、自転車駐車スペースは共同で使用するもので、
誰かが優先的に使用できる権利を有するものではないことを分かってください。
駐車台数が増えて困っているようでしたら、まず、貸主か管理会社に現状を
相談して、駐車スペースの増設か、止める場所の固定化をしてもらえるようにお願いしましょう。
住民同士で、トラブルになることは避けた方が良いと思います。
ありがとうございます。
そうです、トラブルは避けたいですね。何だか、4月から中学生になる子がこのアパートに二人程いるようで、ここら辺は自転車通学になるのでこれから乗る新しい自転車を雨ざらしで汚したくないのかな?とも思います。ですが家も今中3と高1になる子がいます。同じく雨ざらしにはしたくないと思いますので、管理会社さんに相談してみようかと思います。
No.2
- 回答日時:
駐輪場所として契約が無い以上、アパートの自転車置き場のどの場所に置こうが自由です。
息子さんが自分の場所だからと他の自転車をどけたり傷つけたりするのは身勝手な行為です。
息子さんだけではなくあなたも普段駐めてるから自分の場所という考えを持たれていることが驚きです。
退去するときは「ココとココとココが空きました」と住人に言って回るのでしょうか?
そういう話、聞いたことないけど。
>決まりはないので、私が停めるなとは言えないですが、 家の子達や他の方の家の自転車が停めてあるのを分かっているはずなので、一言何か言って頂いたら話し合ってみんなで気持ちよく使えるんじゃないかと思うのに
それは、あなたの言い分。
空いていても停めるなと?
ご自身でも言っている通り、「決まりはない」のでしょう?
こういう考えだってあるんですよ。
『あなた方家族だけではなく、他の住民も自転車を所有していることをわかっているはずなので、空いている駐輪スペースに駐めることに異を唱えなければ、整然とした駐輪スペースの利用ができるのに』
では、どうしたら良いか。
①管理会社に相談して、駐輪スペースでの契約をする。
明確にナンバーを振って誰の駐輪スペースかを明らかにすれば、勝手に駐められることは無く、また、勝手に駐められても移動することの正当性が生じます。
但し、各住戸への平等を考慮されるでしょうから3台全てが希望の場所に駐められるとは限らないでしょう。
②管理会社に相談して、所有者不明の自転車の排除をする。
これは一番にやることだと思います。
私の住んでいるところだと、全ての自転車に紐を結んでおいて、利用する方はそれを外すようにして、
数週間外されていないものは処分すると告知し、処分しています(無料引き取り業者へ)。
退去時に不要で廃棄するのが面倒で置き去りにされることもありますので。
なお、
「この場所は私の(ウチのコの)自転車を駐めているので移動して下さい」
なんて話を他の住人の方にされたら、確実に【迷惑な住人】として見られますよ。
それだけ非常識、身勝手な考えでなんです。
なにをするにも管理会社を経由しましょう。
所有者不明の自転車の排除の要望と、駐輪場所の相談を。
家の息子はその子の自転車を傷をつけたとかそういうことをしたのではなく、横のスペースにずらして置いたのだそうです。家の子達以外にも停めてる自転車がありますが、その方たちの自転車が停まってないときはその子の自転車は停めたりしておらず、必ず家の子達がいない間にそのお子さんの自転車が停められているので、え?って思うところがあるんです。
とにかく、トラブルは避けたいですので、管理会社さんに相談してみようかと思います。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 賃貸マンション・賃貸アパート アパートの大家について 5 2023/02/01 15:42
- 駐車場・駐輪場 賃貸敷地駐輪場の止め方について どういう対応をすればよいか 1 2022/09/11 08:17
- その他(車) 他の車や通行人に文句を言う家族に注意をしたら、逆切れされてしまいました。 昨日、ケーキ屋さんに手土産 11 2023/01/09 08:41
- その他(悩み相談・人生相談) 他の車や通行人に文句を言う家族に注意をしたら、逆切れされてしまいました。 昨日、ケーキ屋さんに手土産 4 2023/01/09 02:28
- 駐車場・駐輪場 駐車場 4 2022/11/18 08:33
- 知人・隣人 賃貸アパートに住んでいて、一台駐車場を借りている者です。 仕事が終わり家に帰ると、自分が借りている駐 6 2023/08/27 08:16
- 団地・UR賃貸 築50年の古い賃貸の騒音問題 私の斜め下に新しい住人(日本人の母、娘と子供)が新年から引っ越して来ま 1 2023/08/17 01:51
- その他(悩み相談・人生相談) 自転車を停める位置が悪く、知らないオジサンにいきなり怒鳴られました。今日、あるお店に入る際に自転車を 6 2023/05/21 21:58
- 駐車場・駐輪場 アパートに住む子供達から嫌がらせ 2 2022/05/01 22:08
- 駐車場・駐輪場 これって犯罪ですか? 7 2022/10/17 16:12
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
賃貸を退去する際の通常損耗の回復費用は誰が負担?契約時に注意すべき点は?
「退去時における消耗箇所の回復費用を誰が負担するか」というのは、賃貸物件のよくあるトラブルであるが、そもそも通常消耗・経年劣化・特別消耗の意味がそれぞれ異なることはあまり知られていない。 ・通常消耗・...
-
共同住宅で「騒音注意」の書面が管理会社から届いたらどうすべき?専門家に聞いてみた
アパートやマンションなどの共同住宅で、騒音に注意して暮らしていても、「騒音注意」の書面が届くことがあるようだ。実際「教えて!goo」にも、「このような手紙は全室に届くのでしょうか」との質問が寄せられ、賃...
-
「事故物件」に告知義務はある?見分け方は?気になる噂を専門家が解説!
春からの新生活を見据え、部屋探しをする人がピークを迎える2〜3月。「少しでも安く、良い物件に住みたい」という願いは、学生も社会人も同じ。しかし、条件に対して賃料が安すぎると、それはそれで不安になるようで...
-
賃貸物件で許される範囲の内外の改装について、専門家に聞いてみた!
最近は、国土交通省が2014年3月に新たなガイドラインを発表したことで、リフォームOKの賃貸契約が増えているという。かつて家の内外の改装については、マイホームを持つ人のみに許された特権であった。しかし「教え...
-
賃貸の一室が「ゴミ部屋」に! 退去させることは出来る? 弁護士が解説
定期的にワイドショーを騒がす、いわゆるゴミ屋敷問題。一戸建ての家主が「これは宝物だ」と行政や近隣住民と争っている様子が印象的だが、借家や賃貸でも同様の事態は起きるようだ。「教えて!goo」にも、「借家の...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
例えば駅の駐輪場に自転車停め...
-
マンション駐輪場での困りごと
-
賃貸マンションの駐輪トラブル
-
嫌がらせ?
-
青砥駅付近に月極め駐輪場は あ...
-
月極駐輪場を探しています
-
よく駐輪場の周りなどに植えら...
-
賃貸マンション、大阪市内で広...
-
マンションに訪問者様の自転車...
-
放置自転車について
-
水戸偕楽園に駐輪場はありますか?
-
住宅地で駐輪場
-
マンション標準管理規約47条共...
-
駐輪場で自転車をパンクさせら...
-
賃貸アパートで自転車を恐らく...
-
賃貸の自転車置き場
-
千葉県稲毛付近に詳しい方お願...
-
駅前の無料駐輪場に、長期間の...
-
二段式駐輪機の上段使用
-
マンションでの入居者自身の自...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
例えば駅の駐輪場に自転車停め...
-
なんで駐輪場があるマンション...
-
駐輪場で自転車をパンクさせら...
-
不法駐輪にチェーンロックは違法?
-
スーパーに自転車で行く ↓ その...
-
賃貸アパートで自転車を恐らく...
-
マンションに自転車を押して入...
-
賃貸の自転車置き場
-
マンション駐輪場年一括払いは...
-
強風時駐輪場で自転車が倒れな...
-
自転車を部屋に置いてはいけな...
-
分譲マンションのエレベーター...
-
今度吹田まで行くのですが メロ...
-
駐輪場所に関して知識を頂けな...
-
1階の部屋の目の前に駐輪場があ...
-
マンションの駐輪場問題につい...
-
賃貸マンションの玄関横(共用...
-
マンションの自転車置き場につ...
-
マンション駐輪場でのバイクと...
-
二段式駐輪機の上段使用
おすすめ情報