アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

お金持ちの人と、真面目に働いても働いてもお金で苦労する人

死にたがってるのに生きる人と、
生きてることを楽しんでいるのに
突然何かの理由で命を絶たれる人

他人に全く気遣いをしない人と、他人に気遣い過ぎる人

他にも色々ありますが、どういう理由でこんな両極端な人がいるのでしょうか?

真面目だったり、いい人だったり、優しい人が必ず幸せになると決まっていたら…世の中は平和になると思いませんか?

質問者からの補足コメント

  • tanzou2さん
    深いです!を深いです?と
    してしまいました。
    失礼しました。

      補足日時:2017/04/03 19:05

A 回答 (12件中1~10件)

どんな状況であっても、「幸せだ」と思う心を持てば、平和になります。

    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。
そう思って生きられる人になりたいです。

お礼日時:2017/04/03 18:44

日本がストレス社会だからじゃないですかね?


「察して」の文化と言いましょうか。
誰も本心をなかなか話さないし話せないからだと思います。

両極端なのではなく本音と建前、本心と表面といったところでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
自分にもあります…本音と建前。
気にせず本音を言えたら
いいですよね。

お礼日時:2017/04/03 18:48

どういう理由でこんな両極端な人がいるのでしょうか?


   ↑
DNA,生育環境の違い、考え方の違いなどが
原因です。
どうしてこういう違いがあるのか、といえば
多様性が必要だからです。
人間が一様であれば、生物学的にはウイルスに対する
抵抗力が弱くなります。
文化、文明が停滞するでしょう。



真面目だったり、いい人だったり、優しい人が必ず幸せになると
決まっていたら…世の中は平和になると思いませんか?
  ↑
平和にはなりますが、人類の発展は阻害され
衰退滅亡するかもしれません。

例えばです。
歴史の英雄のほとんどは、人格障害である、という
研究があります。

英国のエレーヌ・フォックス教授(オックスフォード大学・
感情神経科学センター代表)、ケヴィン・ダットン博士
(心理学者・サイコパス専門)などの研究結果です。

他人の命など歯牙にも掛けない、気にならない
という人でないと英雄になれないのです。

反面、こうした人達がいるからこそ、歴史、文化、文明がここまで
発達してきたのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

歴史、文化、文明…それを人間がいくつかの役割分担をすることで発展して来たということですね。
平和、争い…極端に見えることにも役割がある…深いです?

お礼日時:2017/04/03 18:59

一人の人間でも、学生時代は喧嘩ばかりしていた人が、結婚してからは家族思いの優しいパパになっていたり、若い頃は生き甲斐がなくて死にたくて仕方がなかった人が、夢中になれる事に出逢ってからは毎日楽しく生きている…なんてよくあることですよね。



また、誰にでも天使(優しさや喜びなど)と悪魔(恨みや怒りなど)が住んでいるので、一人の人間の中でも両極端である部分がありますよね。だから、それを見る人によっては、『優しい人』にもなり、『いい加減なひと』にもなり、『嫌なヤツ』にも…なりますね。
人は一部分を見ただけで、図れるものではないですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
人間ですから、天使と悪魔を共存させていても、自分の意志でどちらでも出せる。
一部分を見ただけで、言い表すことはできないですよね。

お礼日時:2017/04/03 19:13

そのへんは宗教や哲学の問題だとすればウン千年まえから問題提起がされても


解決されていないのでここで語るだけ無駄です。
まずは先人のまとまた膨大な文献をおさらいしてみてください
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
はい…そうですよね。
哲学…学んでみます。

お礼日時:2017/04/03 19:16

真面目に生きる人が損をすることに気づいてから私は本当に適当に生きてます


しかしそれはとても空虚なものです
正解はありません
自分がストレスなく生きるのが一番楽です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんです。
真面目に生きている人が損をするんです…それでも真面目に生きることしか出来ない…怖いのかな?
適当が出来ない。
適当って気持ちが楽だと思っていましたが空虚ですか…。
うだうだな今、辛いと思っていたけど…それが自分には楽なのかな。

お礼日時:2017/04/08 23:16

お気持ち分かります!


私もよくそういうこと考えます^ - ^

でも、両極端のように見えていずれも紙一重で…

例えば…人に気を遣っている(実はガサツで怒られすぎて、人の顔色を伺ってるだけ)
本人曰く私はすごく気を遣ってる
というガサツな人が職場に居ました

私の場合、できる後輩に対してはもちろん信用してるしよく褒めるので、優しくて思いやりがある…と思われる一方、やる気のないダメな後輩にはストレートに物を言うので、怖いと思われてるでしょうし泣かれることもあります

その人がどういう人間かは、相手次第、感じ方も違うし、場面や状況で良い人にも見えるし冷酷な人にも見えるでしょうね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

母親はずっと気遣ってばかりの人でした。
真面目に生きても、父親のせいでお金の苦労をし続け、病気で亡くなりました。
母親のように我慢ばかりの人にはなりたくないと思っていました。
今の自分は色々分かっているつもりでいたけど、母親よりもずっとずっと小さな箱の中に住んでいたみたいです。

お礼日時:2017/04/09 01:17

あなたは随分お若い方でしょうか?もし、そうであればこれからたくさんの人に出会ってその一人一人の生まれ育った環境や状況や性格や色んな面を知る機会があれば人それぞれに持っている賜物も長所も短所も違っている理由が分かるようになると思いますよ。

自分が他の人からどの様に見られたいか、受け入れてもらいたいかを考えると自ずと多種多様の個性を持った人達ともうまくやって行けるようになるのではないでしょうか?あなたの言われる様に愛のある優しい人たちばかりになって平和な環境や時代が本当にくれば良いですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
すみません。決して若くないです。
分かったつもりで今まで生きて来て、あまり分かってなかったんだと思います。
お金や気遣いの苦労…して来たように思っていましたが、全然です。

お礼日時:2017/04/09 01:37

真面目で優しい人は、利用されやすいので、苦労する方が多いのでお金で苦労します。



死にたがってる人のほうが以 意外と生に執着があるため死ねません。
その逆の方は死について意識が低いため、突然危険な出来事に対処できず死にます。

結局世の中極端なようで正と負のバランスで成り立っています。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
正と負のバランスで成り立っているのは理解出来ますが、それなら
真面目に働いてる人がお金持ちになり、悪どく金儲けしている人がお金の苦労をする…それでいいんじゃないかと思ってしまう。

貧乏人の考え方ですね…。
すみません。

お礼日時:2017/04/09 01:57

真面目な働き方ってだれでも出来るし嫌われない。

つまり嫌われないが正の部分なんです。その分お金で苦労のマイナスがつく。
逆にあくどい事って楽なようでみんな嫌われたくないからなかなか真似できないんです。
周りから嫌われるつまり、負を集めてそれをたくさんのお金(正で)バランスを取る。
と私は思ってます。
私が見てきた周りの印象がこんな感じでした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そういうことなんですね。
一つ一つにプラスとマイナスがあり成り立っている…ありがとうございました。

お礼日時:2017/04/09 20:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!