dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お風呂でるとき意識なくなった!???
この前お風呂出ようとしたら意識がなくなったのか?わからんけど、浴槽の所に布団干しみたいになってて
ちょっとしたら目は開いたけど体が重すぎて、起き上がるのが手の力でも大変でした。
お風呂でると血圧が上がるのは知ってるけど…。
度がすぎるのでは

質問者からの補足コメント

  • 長時間お風呂に浸かっていません
    5分も入ってないです

      補足日時:2017/04/06 23:51

A 回答 (3件)

きっと、起立性低血圧ですね。


よくありますよ。
お風呂に入っている時は、熱いお湯につかっているため、血管が拡張します。
そのときに、頭は湯船の外に出ていますから、体から下半身にかけての血管がより拡張します。
お風呂には普通、立って入りませんよね。だから脳への血流も減りません。
お風呂から出て立ち上がると、重力に従って、血管の拡張した下半身への血流が一気に増えます。
その分、脳への血流が一気に減ります。つまり、一時的に脳への血圧が下がります。
これが、お風呂から出る時に起きる起立性低血圧です。
その時期を耐えて超えた後は、体は脳への血流を増やそうとして血圧を上げます。
これが、質問者の言う「お風呂でると血圧が上がる」なので、質問者が意識を失ったのはその前、起立性低血圧でしょう。
    • good
    • 2

自分もそこまでではないですがのぼせてよくフラフラしますよ。

別に入ってる時はなんとも思ってなくても出たらのぼせてたみたいなのが結構あるのでやはり時間を決めて入ったらどうでしょう?気をつけてくださいね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
いつも5分も入ってないんですけどねw

お礼日時:2017/04/06 23:50

大丈夫ですか?


お風呂に入ると血圧は下がるそうですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

入ってる時は下がっていても上がると血圧が上がるんですよー

お礼日時:2017/04/06 23:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!