A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
高校生は、部分分数分解が基本でしょうが、別解として、定和分で解きます!
Σ【x: : 10→12】{1/(x・(x+1)}を求めればいいので、
= Σ【x: : 1→12】{1/(x・(x+1)}ー Σ【x: : 1→9】{1/(x・(x+1)}
= ∫ 【x : 1→12】 x〔ー2〕⊿ xー∫ 【x :1→9】x〔ー2〕⊿ x
=[⊿ -1 x〔ー2〕]【12+1…1】ー[⊿ -1 x〔ー2〕]【9+1…1】
=[ x 〔ー1〕/(ー2+1)]【13…1】ー[ x 〔ー1〕/(ー2+1)]【10…1】
=ー1/13 ー(ー1/10)=1/10 ー 1/13=(13ー10)/10・13
=3/130 Ans
ただし、∫ と⊿-1 は、和分とし、〔 〕は、差分とする!
No.3
- 回答日時:
分母:10×11×12×13
分子:12×13+10×13+10×11=396=3×11×12
通分した結果:3/(10×13)=3/130
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 競馬 競馬の枠連の計算方法を教えてください。 4 2022/10/30 04:57
- 心理学 3番と4番は何誤謬があるのか教えてください。 改善点もお願い致します。 1 2022/05/05 23:05
- Excel(エクセル) エクセルの使い方について 2 2023/02/07 20:54
- 家具・インテリア 縁起が悪いことって何? 3 2023/01/07 00:39
- その他(悩み相談・人生相談) 学生時代いつが一番楽しかったですか??順番を教えてください( *´艸`)俺は1小学校2高校3大学4中 1 2023/05/19 18:01
- 健康保険 #傷病手当金請求書 1 2023/06/05 14:27
- 英語 高校英語の並び替え問題について 2 2022/11/08 05:39
- ルーター・ネットワーク機器 NURO光のONU(NSD-G1000T)のSSIDはいくつ増設可能か 1 2022/09/29 23:05
- 化学 NaCl結晶の問題です! 答えは4番ですが 計算が難しくて 4(個) x 58 (NaCl 質量) 1 2023/05/16 11:54
- 歯学 歯に詳しい方教えてください。分かりにくてすみません。 4番目の歯が小さく見えますが、どういう歯なので 2 2023/04/01 01:53
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
1000分の3は何%ですか
-
0.5時間などの時間計算の方法
-
1/2÷1/2はなぜ1になるのか?
-
1000分の10の計算の仕方を教え...
-
ゼロ乗の考え方について
-
10進法で表された数0.12を5進...
-
閏年の金利
-
1/R=1/R1+1/R2に何故なる??
-
4番教えてください!
-
-∞ 極限を求める時 なぜt=-x...
-
両辺をxで微分したものの通分の...
-
■分数計算■1/2+1/3-1/4-1/5-1/6...
-
a^3/(a-b)(a-c) +b^3/(b-c)(b-a...
-
大学入試での分母の有理化
-
掃き出し法のコツを教えてくだ...
-
分子の括弧
-
分数の分母が0
-
1÷0の答えを教えて下さい
-
logeの計算
-
小学生の問題です
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報