
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.7
- 回答日時:
いい加減な回答が多いですねぇ。
障害年金を新たに受けようとするときだけは、所得制限はありません。
けれども、いざ支給が決まったときには、もしも回答No.4で書かれてる20歳前初診による障害基礎年金だったなら、結局、所得制限はあるんですよ。
なので、所得制限はありませんという書き方は間違いですし、真っ赤なうそっぱちです。回答No.4がすべてです。
No.4
- 回答日時:
しばしば「障害者年金」と記されますが、この表現は適切ではありません。
いくつかの種類に分かれており、それぞれで性質も異なるため、「障害基礎年金」「障害厚生年金」といったふうに区別しなければいけません。
障害年金(障害基礎年金や障害厚生年金のことをいいます)は、収入(正しくは「所得」)の多い・少ないによって打ち切りになることはありません。
ただし、障害基礎年金のうち、20歳前初診による障害基礎年金というタイプのものを受け取っている人は、
ある1年間の所得(「収入」ではありません)によって、翌年8月分から翌々年7月分まで、半分又は全部が支給停止になります。
永久的な打ち切りではなく、毎年毎年、支給停止にするか否かが判断されます。
上記のことを所得制限というのですが、自分が受けている障害年金が所得制限の対象となるか否かは、すぐに調べることができます。
年金証書・年金決定通知書に印字されているはずの4桁の年金コード番号が「635◯」(◯の所には0から9までの数字のうちのいずれかが入ります)になっていれば、所得制限の対象になります。
このコード番号であると「20歳前初診による障害基礎年金」だからです。
それ以外のコード番号のとき(135◯や535◯のとき)には、心配する必要はありません。
障害者本人が単身者のとき、つまりは、本人に配偶者(夫/妻)や扶養家族(子)がいないときには、以下のとおりとなります(法令にしっかりと定められています)。
A)半額支給停止 所得の額が3,604,000円を超えて4,621,000円未満のとき
B)全額支給停止 所得の額が4,621,000円を超えたとき
ここでいう「所得」とは、給与しか収入のない障害者の場合は「給与所得控除後の給与の金額」です。
1年最後の年末調整が終わった後の「源泉徴収票」に記される「給与所得控除後の給与の金額」のことです。
この「給与所得控除後の給与の金額」からは税金や社会保険が差し引かれる前の給与の額(額面給与)を算出できますから、その額面給与の額が「障害年金が支給停止になってしまう収入の額」とイコールになります。
この考え方をもとにして、上で書いたAとBとを書き直すと、以下のとおりとなります。
A)半額支給停止 収入の額が5,180,000円を超えて6,451,200円未満のとき
B)全額支給停止 収入の額が6,451,200円を超えたとき
要するに、障害年金を受けながら働く場合は、その収入の額が年518万円を超えなければ、支給停止になることはないわけです。
1か月平均にすると、月43万円余。
ということで、月15万円以上うんぬんという「聞いた話」は全くのデタラメです。
障害年金がらみの内容は、今回のご質問への他の回答も含めて、正直、いい加減な内容が多過ぎます。決して惑わされないようになさって下さいね。
No.3
- 回答日時:
障害年金は一度認定を受けると「障害状態」である限りは支給が続きます。
(障害が治ったら「支給停止」・・・障害状態が続いているかどうかの確認があり、「障害状態確認届」の提出必要)障害年金の受給権者は就労しても支給停止にはなりません。(障害状態のまま就労可)
所得税も「無税」扱いですから、「所得は?」と聞かれたら「0円」と答えます。
No.2
- 回答日時:
> 障害者年金について質問です
「障害基礎年金」の事ではありませんか?
> 毎月、どのくらいの収入があると障害者年金打ち切りになるんですか?
「障害基礎年金」の場合、通常の「障害基礎年金」なのか、『20歳前傷病』でよる「障害基礎年金」なのかで答えが異なります。
(1)通常の「障害基礎年金」
法律文には収入による減額は規定されておりません。
いつも冗談で書くのですが、大地主の方が毎月1億円の不動産収入が有ろうと、障害基礎年金は支給され続けます。
(2)『20歳前傷病』による「障害基礎年金」
法律文には「前年の所得額に応じて減額する」と定められており、「全額支給」「半額支給」「全額停止」の3段階となっております。
具体的な数値等は、その方の家族構成(扶養親族数)によって異なりますし、そもそも『20歳前傷病』とは何なのかも説明できておりませんので・・・↓を参考にしてもらった方が理解が早いと思います。
http://www.shougai-office.net/category/1944741.h …
http://syogainenkin119.com/faq4.html
http://www.geocities.jp/sakura_first_syougai/con …
> 聞いた話し、毎月15万円以上の収入があると
> 障害者年金は打ち切りになると聞きました。
上に付けた参考URL先を読めば既に理解していると思われますが・・・月額15万円(収入)だと年額180万円(収入)ですから、その方が扶養親族数ゼロの『20歳前傷病』の方であったとしても支給停止にはなりませんね。
☆『日本年金機構』の該当ページより、必要箇所をコピペ★
また、1人世帯(扶養親族なし)については、所得額が360万4千円を超える場合に年金額の2分の1が支給停止となり、462万1千円を超える場合に全額支給停止となります。
【コピペ元】http://www.nenkin.go.jp/service/jukyu/shougainen …
No.1
- 回答日時:
嘘です
障害者年金申請に現状の収入を記入する欄ありません
年金や傷病手当と一緒には貰えないだけです。
毎月50万円の収入があってももらえると
私の申請前に社労士の人に確認しました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 公的扶助・生活保護 生活保護について質問します。 夫の私は60歳で精神障害2級収入11万 障害年金月に9万円 妻50歳で 1 2022/08/29 07:23
- その他(悩み相談・人生相談) 実家暮らしでこれはクズですか? ちなみに障害者雇用です。 月の収入約20万(給料+障害年金、ボーナス 6 2022/09/17 08:09
- 福祉 児童扶養手当の支給額について質問です。 収入は障害年金(障害基礎年金、障害厚生年金ともに2級)で、 1 2023/07/29 13:02
- クレジットカード クレジットカードの審査に関する質問。 私は障害基礎年金を毎月6万5千円づつもらっています。 もうすぐ 15 2022/08/09 16:02
- 家賃・住宅ローン 障害者です。この質問は仮にの質問です。 賃貸の審査の際に、大家さんに障害だって言わない方が良いですか 3 2022/08/12 12:40
- その他(悩み相談・人生相談) 車を買うべきか?欲しいけど働いた分の給料が低くて不安 障害年金打ち切られるかもと不安 発達障害で手帳 4 2022/12/22 12:31
- クレジットカード 私の年齢は現在20歳です。 精神障害者2級です。 私の1ヶ月当たりの収入及び年収は、下記の通りです。 2 2022/10/01 17:05
- その他(悩み相談・人生相談) 若めの発達障害女が健常者のまともな人と結婚できるか? 22 発達障害 今年四月から障害者雇用(フルタ 6 2022/11/22 12:37
- 国民年金・基礎年金 長期間(3年以上)仕事をしていたら、障害年金を打ち切られることってありますか? また、更新手続きの際 1 2022/06/28 13:38
- その他(悩み相談・人生相談) 月の収入20万で、家に一円も入れない(親の携帯代は払う)のはカスですか? ちなみに、障害者で障害者雇 6 2023/03/20 12:24
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
会社に年金手帳を提出したら 障...
-
障害年金受給の更新について教...
-
国民年金基金と障害者年金につ...
-
知的障害(軽度、B判定)の人...
-
なぜ、障害基礎年金が2級まで...
-
障害年金が3級から2級になるこ...
-
精神障害者のクレジットカード...
-
障害年金について
-
コロナが流行る現在でも風邪の...
-
障害年金を受けていれば、手帳...
-
年金証書の見方を教えてください
-
障害年金の質問です
-
障害基礎年金1級に相当する障害...
-
不服申し立てについて
-
自立支援と年金の診断書で
-
障害年金の申請についての質問...
-
統合失調症の障害基礎年金について
-
障害年金三級です。 前回よりか...
-
障害年金の更新期間について。 ...
-
障害年金取り下げられるの?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
このケースは障害年金の不正受...
-
月1から2だけキャバクラでバイ...
-
国民年金基金と障害者年金につ...
-
なぜ、障害基礎年金が2級まで...
-
障害年金と傷病手当について
-
障害者年金について、海外移住...
-
障害年金
-
障害年金が3級から2級になるこ...
-
障害年金は結婚すると受給額が...
-
障害者年金は働いてもストップ...
-
難病でも障害年金貰える?
-
軽度の精神障害を持つ者の障害...
-
「障害者年金」「住宅確保給付...
-
障害年金について。
-
障害年金の準3級とは
-
障害者年金について教えて下さい❗
-
障害厚生年金3級受給中に、別の...
-
障害年金についてですが、私の...
-
障害年金2級を貰いながらバイト...
-
障害基礎年金について
おすすめ情報