プロが教えるわが家の防犯対策術!

教えて下さい<(_ _)>

よくペットボトルで売られている濃縮の
徳用めんつゆ みたいなものありますよね、

あれで、説明書に、
そうめんかけつゆ・・・5倍、
そうめんつけつゆ・・・4倍、
茶碗蒸しの味つけ・・・・6倍

とかかかれてありますが、
今まで、そうめんつけつゆを作る際には
4倍にすればいいのだから・・・

原液50ccあったとすると、水を150cc足して
全体量を200ccにしていました。

でも、昨日、旦那にめんつゆ作りを頼んだところ
4倍だから・・・といいつつ
50ccの原液に対し、水200ccを足して
全体量を250ccにしました!

私が違うといっても
旦那は理系出身で、計算すればわかるだろ!
みたいな感じで、頑として、自分の希釈があっていると
言い、譲りません。

どなたか、理論を教えて下さい。

そして、私と旦那、どっちが正解なのでしょうか?

味で比較しても、理論が気になり、よくわかりません(>_<)

お願いします。

A 回答 (13件中1~10件)

1:4なので


50:200です
ですから250ccのめんつゆができます
    • good
    • 20
この回答へのお礼

昨夜旦那と、再度話し合いましたら、
papa456さんと同じことを言っていました。
違う回答も沢山戴きましたが、
理論ではpapa456さんのご意見があっているのだと思います。ありがとうございます。ポイント発行させて頂きますのでお待ちください・・・。

お礼日時:2004/08/24 14:29

4倍濃縮でしたら


めんつゆ1:水4ですから
50ccでしたらお水は200ccで、全体では250ccです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。昨夜旦那と再度話し合い(笑)
No.2様と同じ事を、熱熱と語られました(^^ゞ

信じます。ありがとうございました。
ポイント発行させて頂きますのでお待ちください・・・。

お礼日時:2004/08/24 14:30

4倍に薄める場合、


原液:水=1:3
原液25%、水75%

4倍で薄める場合、
原液:水=1:4
原液20%、水80%

4倍「に」なのか4倍「で」なのかの違いでしょう。
一応、理学部数学科出身なので専門家としますね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。今一度 商品ラベルを見ましたが、 4倍に とも 4倍で ともなく、単なる
めんつゆ・・・4倍
それだけの表記でした。
が、どうやら、めんつゆ作製の基本としては
4倍で が正しいのかな・・・という方向で
心を鎮めたいと思います。ありがとうございます。

お礼日時:2004/08/24 14:32

あなたが正しいかと思います。



参考アドレスの「Q.3」を見てください。

参考URL:http://www.yamasa.com/soudan/qa_3.html
    • good
    • 5

質問者さんのほうが正しいと思います。


「4倍希釈」と言えば「全体量が4倍になるよう希釈する」のですから、もとのつゆが50ccなら全体量は200ccです。

理系の出身者としては上記の回答ですが、主婦としては「容器に書いてある説明が不親切すぎ!」です。
1:3とか1:4と書いてある商品のほうが多くの人にわかりやすくて親切ですよねー。
    • good
    • 10

4倍にということは、最初の量(薄める前の)を4倍の量にしてください、と言うことです。


なので、50CCだったものを200CCにすれば良いのです。(原液50CC+水150CC)
    • good
    • 6

4倍濃縮といったら


原液:水→1:3 が正しいレシピです。
言葉で説明するとムキになっちゃうタイプの方には
レシピをひっぱりだして見せるのが宜しいかと。

でも、5倍に薄めておいしいならそれで構わないし、
減塩志向で健康的かもね。

参考URL:http://www.rakuten.co.jp/maruten/353108/371018/# …
    • good
    • 8

思いっきり文系なので自信ナシですが


hobby55さんが正解だと思います。というか私も当たり前にそうしてた…(?_?)

だって市販のめんつゆって『ストレートタイプ』と『2倍濃縮タイプ』とかって分類ですよね。
これはそのまま原液で使うストレートに対して
2倍濃縮タイプは倍濃いって事ですよね~。
なので同量の水で割るとストレートと同じ濃度になる様作られている…って事ですし。
ご主人の理屈だと2倍濃縮タイプのめんつゆは基本的に必ず2倍の量の水で割るものなんですかね?
    • good
    • 3

こんばんは。



文章を読む限りでは、旦那様の方が正解ですね。

単純に計算すると、「そうめんかけつゆ・・・5倍」というのは、
『原液』に対して、『5倍量の水を加える』という意味です。

「そうめんかけつゆ・・5倍、そうめんつけつゆ・・4倍、茶碗蒸しの味つけ・・6倍」
これは「倍数」の計算になります。

「原液50ccあったとすると、水を150cc足して全体量を200ccにしていました」
こちらは「比率」の計算になります。

麺つゆの表示が、何を求めているかを考えると分かり易いですが、
倍数・・・原液×分量=必要分量。
比率・・・必要分量÷(原液+分量) になります。

この質問の場合は、「何人前 必要」 (倍数) かが、求められるものであって、
「全体の総分量」 (比率) を求めているものではありません。

従って、単純に掛け算をして、そうめん掛けつゆの場合には、
原液50cc + ( 原液50cc × 5倍量 ) = 300cc になります。

ご参考までに。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

ありがとうございます!k2675さんのご指摘、本当に納得しました。ポイント発行させて頂きたいところ、沢山のお教えを戴きまして、本当に申し訳ないのですが、最初に回答を下さった方へ発行させていただこうと思いますが
このご恩は、忘れません。めんつゆをつくるたびに思い出します。ありがとうございます。

お礼日時:2004/08/24 14:34

もう答えが出てますが。



旨けりゃ何でもOK?と思います。
自分の濃さにあってればね。

私の解釈では、原液1に対し水3です。1:3。
3倍量の水で割り出来上がりが4になる。

これが、1:4で、となると、全体の量が5になるのでこれは違うと思います。
    • good
    • 9

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!