重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

自然排煙の区画について教えて下さい。
次の条件で、B室はA室に含めて自然排煙として良いのでしょうか。
また、126-2-1なら同一区画として見ることができるのかも教えて下さい。

・A、B共に非居室。
・Aは80㎡ほど、Bは10㎡以下。
・A、Bは準不燃の壁で仕切られており、開口は設けられていない。
・赤はRC壁で防火区画。
・共にCH=2,200程度

他判断に必要な条件があれば追記します。
ご回答宜しくお願いします。

「自然排煙の同一区画について」の質問画像

A 回答 (1件)

なぜ開口も無い壁で仕切られた2室を


同一排煙区画って考えるのかそこが不思議。
排煙上有効な開口部が設けられていれば同一区画。
B室は告示緩和規定考えた方が良いのでは。
告示内容についてはご自分で調べて下さいね。
設計とかに携わっているならこんなの初歩ですので。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!