重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

今高3で一級建築士、二級建築士を取りたいと思っています。大学をどこにすれば良いかとても悩んでいます。つなみに第一は日大で第2は工学院で第三が東京電気大学で第四が東京テクニカルカレッジです
この四つは良い学校なのですか?知っていたら、教えてくれてありがたいです。もし他にも良いところがあれば教えて下さいまたその学校の偏差値やなりやすさ、どういう学校か教えてください。
それと、受験の仕方はaoか一般かで考えています
僕が志望する学校はどうかの評価もお願いします。
教えていただける方のどうかも教えてください。
つなみに僕は、偏差値が45で資格はこれから、英検の準二級と漢検の準二級を、取ろうと思っています
回答の、ほうをよろしくお願いします。

A 回答 (1件)

それらの大学の建築学科なら 偏差値的にOKでしょう。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
頑張りたいと思います!

お礼日時:2017/04/25 17:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!