dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

退職届を出しましたが、後任の面接希望の方がなかなかいません。届けなのであっさり辞めたいのですが、事務員一人そして、一人事務所なので会社が大変になるのも想像でき、社長も経理総務なんにもわかっておられないので、そしてわかろうともしていらっしゃらないので、不安にかられています。
ズルズル辞められないケースが多いですか?
無責任に辞めたらゴシップが兎に角多い社長なので、怖いです。

A 回答 (5件)

NO.2です。



そういう事情ならば、”本人限定受取” と言う郵便の送り方があります。郵便局から通知書が本人宛に届き、本人が郵便局へ行って受け取るのですが、取りに行かなかったらどうなるかは不明です。
これは多分、差出人の名前が通知されると思うので、本人が行かない可能性が大きそうですね。

内容証明で送っておけば、いちごmama さんは予定通りに退職日の翌日から行かなければ良いと思います。私も過去に退職は出来たのですが、給料が支払われない状況になった事があり、内容証明で支払いを催促したら、会社の姿勢が変わりました。内容証明の効果は大きいです。

また、退職時の離職票は受け取れそうですか? 健康保険や職安での離職の確認で必要ですが、内容証明のコピーを持っていれば、代用出来るかも知れません。

あと少しですが、退職の日まで頑張ってください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご丁寧に教えて頂き本当にありがとうございます。
今、心が落ち込んでいますので、こうして相談に乗って頂きとても感謝しています。
現場の方への指示も私、そもそも会社に朝の数分しか覗かず、資金のやりくりもご家族の病院送迎、自治会の仕事、確定申告、個人の通帳ひきだしも、愛人の方とのやりとりも何もかも任せられ、使用人になっています。個人経営のおかしさを実感しています。ですので郵便局に出向くのは到底できそうにありません。

事務は私がしますので離職票は大丈夫です。

一番しんどいのは、辞め方。
有る事無い事いいフレ回されるのが怖いです。

会社は入ってみないと分からず少々虚しいです。

お言葉を、頂きありがとうございました。感謝です

お礼日時:2017/04/30 09:09

No.1です。



2週間以上前に通知していれば会社側の合意が無くても辞職でします。
インターネット上に様々な説明がありますのでそれを参照されると参考になります。
例えば以下のような解説があります。

http://www.roumusi-af.jp/archives/229
http://www13.plala.or.jp/S-Kawamura/roudo/taisyo …

退職届を受け取らないというのはそれはまた問題行為です。
ですのでその辺も含めてもう一度労働基準監督署に相談されてみてはいかがでしょう。
督促状を出してもらうのも方法ですが、従業員側からの辞職申し出を行う場合についてのアドバイスをもらうとよいように思います。
例えば退職届を社長宛てに配達証明付きで郵送し、それをもって退職届の提出となるか、、、といった確認を行うなど、退職届を受け取らな会社を辞職(退職ではなく辞職)する方法をアドバイスいただくわけです。

参考まで。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なかなか会社にいない社長なのでしかも2人しかいないので角がたちそうで辛いところです。
辞める関係に角もなにもないのですが…。

それでも、前に進むために案ずるより監督署に相談ですよね。
ありがとうございます

お礼日時:2017/04/29 23:04

NO.2です。



”24日にだして翌月末に退職” 、いちごmamさんは十分誠意を持って退職届を出されています。
いちごmamさんが直接提出して受け取ってもらえないなら、内容証明郵便で提出することができます。

日本郵便の内容証明についての説明です。
”いつ、いかなる内容の文書を誰から誰あてに差し出されたかということを、差出人が作成した謄本によって当社が証明する制度です。”

詳細は、日本郵便のサイトで確認してみてください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

親切にまた懇意に相談に乗ってくださりありがとうございます。嬉しいです。
事務所には私一人でして、会社には殆ど社長はきません。来ても朝数分でいなくなるので、郵便を受けとるのはかならず私です。
少々複雑な心境です。まあ、会社に届いたのは事実なのでやらないよりやるべきですね。
経営には、タッチしてくれない社長なので、見捨てることになり
あることないことを前任者の事務員さんもうわさをながされておられるので二の前になるのがわかるのでなんとも悩めるところです。
更に申しますと私は今年一月に採用されたばかりで入って3日でやばいと感じた次第です。

お礼日時:2017/04/29 22:52

退職届には、退職の日付を書かれたと思います。

受理されていれば、退職日の翌日から行く必要はありません。会社も受理しているのだから、いちごmamaさんが来なくなる事は認識しています。
いちごmamaさんが責任を感じる必要はありません。念のための確認ですが、退職届を提出した日から退職の日まで2週間以上ありますね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答頂きありがとうございます。
実は受け取ってはもらえませんでした。見てももらえませんでした。
それでも職安には、求人を出したけど、言われました。
いろんなことを勉強していらっしゃらない社長で法律などもよくわかっていらっしゃらないから筋を通すのはできないきがしています。
24日にだして翌月末に退職と書きはしましたが、見てもないのでなんとも苦しいところです。

お礼日時:2017/04/29 17:54

法的には後任を待つ必要はありません。


希望しかつ退職届(←希望日を記載してありますよね?)を受理してもらっているのになかなか辞めさせてくれない場合は勤務先の地域を管轄する労働基準監督署に相談されるとよいです。電話相談窓口もあります。
労働基準監督署のWebサイトはGoogleなどで都道府県名と「労働基準監督署」をキーワードにして検索ると見つかるはずです。

参考まで。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答頂きありがとうございます。希望日は、書きはしましたが、受けとってもらえませんでした。

監督署は催促状はだせるけど、指導することしかできないと言われました。

人が来ない限り宙ぶらりんで生殺し状態で不安です。
しごとも全部任せっぱなしで資金繰りも銀行交渉も一人ぼっち、
辛いです。

お礼日時:2017/04/29 17:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!