アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

社会人です。

最近話題になっていた「応仁の乱」を読みまして(正直、理解度は低いのですが)
日本史について興味を持ちました。

飛鳥時代以降から江戸時代ぐらいまでを、分かりやすく読める本をご紹介下さい。

当方、学生時代は理系であったため、高校では全く日本史については勉強しては
いないため、中学レベルの知識でもついていけるものがあればと思います。

A 回答 (6件)

いっそマンガで読む日本の歴史、から始めると確実に流れはわかりやすいかと。

それを読んで面白いと思った時代を詳しく書いてある書物をまた探すとか。図書館は無料でいろんな本を試し読みできるからオススメですよー。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2017/05/05 17:26

応仁の乱話題になってますよね。



図書館に予約してますが、私の番が来るのは、まだ先のようです。

勉強したくなった時が学び時ですね。

「NHK日本史講座」で検索されると、桃太郎侍の高橋英樹さんが

AKB48の3人の子と学んでいく動画がありますよ。

古墳時代から始まります。

これを観ると日本の歴史の流れが分かりやすく勉強出来ます。

どうしても本が良いんですかね?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2017/05/05 17:26

>飛鳥時代以降から江戸時代ぐらいまでを、分かりやすく読める本をご紹介下さい


そういう目的(通説を広く浅く知りたい)には、学校の教科書がドンピシャで合致すると思いますよ。
山川出版の高校の歴史の教科書(あるいは参考書?)を買ってきて、流し読みしてみるとよいのでは。

#教科書って、学校の授業と関係なく読めば、よく練られていて良い本だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2017/05/05 17:26

小学館から出版されている



漫画「日本の歴史」

この本より解りやすい本を私は知りません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2017/05/05 17:26

概説書がよいとは思いますが、高校レベルは要求されてしまうかもしれません。


http://rekishikenkyu.seesaa.net/article/40859223 …

興味があって知識がついたりすれば、山川のリブレットや新書が読みやすいとは思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2017/05/05 17:27

わかりやすいってことなら、既出だが俺も小学館の学習まんが「少年少女日本の歴史」だな。



例えば登場人物は(異論はありそうだけど)肖像画に近く、重要な人物ほど印象的な顔だから、藤原パニックや徳川パニックな混乱は避けやすい=わかりやすい。また当時の庶民の暮らしにもスポットを当てるなど、総括的に歴史を知ることが出来る気がします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2017/05/05 17:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!