プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

Having abandoned the practising of violence towards all objects, not doing violence to any one of them, let one wish not for children.  Why wish for a friend? Let one walk alone like a rhinoceros. 

Having abandoned ~の構文が掴めないのですが、分詞の完了だとh思うのですがご教示いただければ幸いです。

A 回答 (2件)

こういう分詞で始まる分詞構文は高校英語ではおなじみですが、


現実にはあまり用いられません。

しかし、完了形の分詞構文となると、このような文頭にくるケースが多いです。
完了形の分詞構文は表現自体、かたくるしく、日本で習うちょっと古臭い分詞構文にはぴったりです。

だから、日本で習う古臭い分詞構文の例を見れば、こういう完了形の分詞構文はわかります。

分詞構文 完了形 英文法
でもググれば例文が出てくるでしょう。

Having stayed up later last night, I am very sleepy.
am という現在に対して、last night のことで、過去を表す。

Having never been abroad before, he can't speak English at all.
現在完了の経験が分詞構文。

今回の完了形の分詞構文はどちらかというと、完了時制が分詞構文になったものでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2017/05/25 11:28

以下、私が訳したわけではないので恐縮ですが、


「仏教 サイ 暴力」などでググると、ブッダの言葉の和訳が結構出てきます。

あらゆる生きものに対して暴力を加えることなく、あらゆる生きもののいずれをも悩(なや)ますことなく、また子を欲するなかれ。況(いわ)んや朋友(ほうゆう)をや。犀(さい)の角(つの)のようにただ独(ひと)り歩(あゆ)め。
( http://wisdommingle.com/khaggavisana/ より抜粋 )

仏教に詳しくない読者が初見で訳すのは難しそうです汗
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2017/05/25 11:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!