dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

給与の内訳が変更されてました。
責任手当やみなし残業代の額が変わっていて、トータルの額は変わってません。
給与の内訳変更は従業員に通達せずにいいのでしょうか?

A 回答 (3件)

会社のテ ですね、何々が上がる 何々が下がる、プラマイ0じゃ無いか?ですよ、理解出来ない奴等が引っかかる様に成って居るんです、日本人も韓国人の様に 一丸と成って 全ての会社にストやデモをし無い限り、永久に続くでしょう。

    • good
    • 0

組合とか従業員の代表者に話す必要があるはず。

    • good
    • 0

聞けるのなら、他の同僚に聞いてみては?


みなし残業とは何でしょうね。
労働時間にうるさくなったので、残業時間を減らして手当てに回したとか、その反対もあるし、給与の内訳を操作したのかな?
通達と言うと、貴方の考えだと、会社命令か何かということですか?多分知らせないのは、表だって言えないのかもしれませんよ。分からないですけどね。
労務のプロに給与の内訳を見せては?比較して事情がわかると思いますが、会社には、あまり触らない方が良い事かも。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!