プロが教えるわが家の防犯対策術!

家賃滞納で引越し催促の
手紙が住所不明で戻ってきます

A 回答 (4件)

あなたが催促する側で


相手に出しても戻ってくるということですか?
管理会社を使わないオーナー管理物件でしょうか?
    • good
    • 1

それが証拠になるからなくさないように保管しておいて。


内容証明を送った時にも同じように宛先不明で戻ってくるので、わざわざ内容証明を出さなくても済む。


詳しい状況が分からないから適切な回答にならない可能性もあるけれど。

まずは自治体で実施している無料法律相談へ行く事をお勧めする。
弁護士が法的に整理して適切な方法をアドバイスしてくれる。
契約書等の書類と今回戻ってきた封書、それと経緯を箇条書きにして持って行くといいね。
口頭で説明するよりも早いので、相談時間30分を有効に使える。


自分で督促を継続する場合。
本人に電話したり会いに行ったりする必要がある。
日時や話した内容、あるいは会えなかった・話せなかったなどの記録を残すこと。
借主の家のポストへ手紙を直接投函するのもいいんだけど、見てない・届いていないととぼけられたらそれまで。
不在の場合、手紙投函+玄関ドアに張り紙「必ず電話下さい。○○(大家の個人名) 日付時間」というのもあり。
張り紙には滞納が分かるような情報(用件そのものや「大家」など)は後々問題になる恐れがあるので書かないこと。
電気ガス水道のメーターの数字を控えておくのもいいよ、特に水道とガスは住んでいるかどうかはっきり分かる。
数日後に見に行ってまだ貼ってあったり、メーターの数字が動いてなければ、合い鍵でドアを開ける。(宛先不明+滞納+不在により室内で死亡や夜逃げの可能性アリと判断)
事件の可能性ありとして、警察立ち会いがいいね。

専門家に依頼する場合。
滞納額が140万円以下なら司法書士に依頼するのもアリ。
弁護士に比べて費用が安いというメリットがある。
家賃滞納督促を依頼するのと、場合によっては訴訟になるので、これらは弁護士と同様に代理人になることもできる。(条件もあるので要確認)


あとは自力救済だけど、これは違法なので質問サイトでは書けない。
内容はさておき、どこまでやるかは大家次第というところもある。
専門家やこういうのに詳しい不動産業者に相談してみるといいと思うよ。
    • good
    • 1

その宛名で住民登録していなければ、あて先不明になりますので、戻ってきますよ



直接玄関などのポストに入れましょう、また同文の封書を保証人に送り付けましょう
    • good
    • 0

転居届を郵便局に出していないか表札を出していない場合、本人に郵便局からの受け取り票が渡されますが、一定期間を過ぎても受け取りの手続きを取らないと、差出人に宛先不明で返送されることになっています。


ですから、直接ポスト投函すれば良いだけです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!