アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

動物を助ける仕事をしたいです。
私は親が動物好きで、生まれてから今までずっと動物を飼ってきました。なので私も動物は大好きです。
前から殺処分の存在は知っていましたが、どうすれば良いのかわかりませんでした。
でも、中学生になって本格的に将来について考えるようになり、この前、パピーミルも知りました。
このような問題をどうにか解決したいです。
勉強はできる方じゃありません。
助ける仕事は専門学校に行かなきゃいけないんですか?
それとも何か別の道はありますか?

A 回答 (4件)

そりゃ獣医になることでっせ!


で、何処ぞに動物病院建てて
そこを拠点で殺処分の動物引き取ったらえぇ!
    • good
    • 0

とても良いことだと思います。


動物に直接関係がない、No2さんのおっしゃるようなメディアの仕事や、
他の仕事にも目を向けてみましょう。
仕事でなくても、ブログで発信している人もいます。

多くの選択肢を得られる力をつけるために、
今は勉強をがんばりましょう。
(最終的に学歴や周囲の交友関係がものを言う社会です。)
    • good
    • 0

パピーミルをどうにかする方法は一つしかありません。


それは繁殖しても儲からないようにすることです。
買う人がいるから作る人が現れます。
売っているから買う人が現れるのではありません。
先に買い手の意識を変えることが必要です。

ではどうすれば良いか。
様々な取り組みが行われていますが、上手くいった方法はまだありません。
多少高くても欲しい品種を買いたい。
一見ささやかな願望ですが、その願望こそパピーミルを生む原因です。
欲しい品種を買いたい気持ちを捨てさせる方法を考えてみましょう。
    • good
    • 0

一番伝達力があるのは、メディア、特にテレビです。


プロデューサーになって様々なそう言う企画を打つ。
大物芸能人になって発信力を持つ。

次に有効なのは政治を動かす立場。
市議会、県議会、国会などで活動する。

基本的に、獣医さんやボランティアではなかなか動かせない内容です。
もう、何十年もそこらの人々はそう言う活動していますからね〜。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!