dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

知り合いに頼まれて質問します。
5年ほど前から更年期障害にて自律神経失調症になりました。通院は続いていたのですが最近、両足の膝から下の痺れがひどく(数分正座したあとのような)、横になって寝ているときも痺れがひどく、よく眠れないとのことで、病院に相談すると軽度のパーキンソン病と診断されたそうなんです。今はまず第一段階としてパーキンソン病の薬を服用しているとのことですが(何を服用しているかは未聞です)、この足の痺れは治らないそうです。この痺れはパーキンソン病からのものでしょうか?それとも自律神経失調症によるものでしょうか?また、対策等に心当たりがある方がいらしたら、ご回答よろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

ここでは 診断や治療法とみなされること


を書くことは規約上出来ないことになっています

 その医者が信用できないのであれば
セカンドオピニオンを求めて
他の医者の診察を受けて見られてはいかがでしょう?

参考URL:http://service.okweb.jp/community/guide/kinshi.h …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり、そうですよね。回答ありがとうございました。

お礼日時:2004/08/29 21:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!