電子書籍の厳選無料作品が豊富!

損益算
原価7000円の商品に30%の利益を上乗せして定価を付けたが、売れなかったので定価を1割引きにした。新しい売価はいくらか。 A.8190円

計算方法がイマイチ分かりません…
明日数学のテストなので教えて貰えれば助かります。

A 回答 (7件)

No.1です。


お礼読みました。ありがとうございます。

>0.9はどこからきたんですか?
⇒1割引きということは、1割=0.1 これを引くのだから1-0.1=0.9
 ですから0.9をかけることが1割引きすることになるのです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

おー!なるほど
詳しく教えて頂きありがとうございます!!

お礼日時:2017/06/21 22:37

せっかくの機会なので、この問題からいろんなことを考えると面白いですし、理解も深まると思います。



例えば定価を1割引きとすることは、原価は7000円のままなわけですから、利益を削るということになります。
定価の時に2100円の利益が、割り引いた時は1190円と大幅ダウンです。

利益率(売価に対する利益の割合)は 定価時:2100÷9100=0.231=約23% 値引き時:1190÷8190=0.145=約14.5%

値引き価格のまま、利益を2100円にするには、はたまた利益率を当初通り約23%とするには、原価(仕入れ商品を廉価なもの変えるという考えがいいかもしれません)をいくらまで下げると良いか、、、といった具合です。

実際には、もっといろんな要素が絡みますので、それで万事オッケーと単純なものではありませんが、一つの物事をいろんな切り口でみて考えるというのは大事なことだと思いますので、感覚的に身に着けると良いかなと思います。

構成比グラフのようなものを描くとわかりやすいかもしれません。
    • good
    • 1

定価は原価7000円の1.3倍の9100円


それの1割引なので9100x0.9=8190円です
    • good
    • 1

定価は


7000✕(1+0.3)=9100円
です。30%の利益は
7000✕0.3=2100なので、
7000+2100=9100です。

売値は
9100✕(1−0.1)=8190円
だとわかります。引いた値段は、
9100✕0.1=910なので、
9100−910=8190
としたほうが簡単です。

まとめると、、、
(公式的)
7000✕(1+0.3)=9100
9100✕(1−0.1)=8190円

(簡単)
7000+7000✕0.3=9100
9100−9100✕0.1=8190円

です。
    • good
    • 1

①(原価)¥7,000×(利益)1.3=(定価)¥9,100


②定価を一割引
¥9,100×0.9=新しい価格¥8,190
という計算内訳です。
    • good
    • 1

7000×1.3(原価に30%利益足す)=9100円(定価)


9100×0.9=8190円(定価の1割引)
    • good
    • 1

7000×1.3=9100円・・・定価


9100×0.9=8190円・・・新しい売価

上乗せの場合は1以上をかける。
値引きなどの場合は1以下をかける。
そう覚えておけば大丈夫。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

0.9はどこからきたんですか?

お礼日時:2017/06/21 22:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!