
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
>現場監督とは施工管理士と同じですか?
現場監督とは一般名称で職業名でもないいわば通称。
「施工管理士」とはどこにもいない名称。
『施工管理技士』は日本に存在する資格名。
>工程表や総合施工計画書や工事種別施工計画書を作成する施工者とは
はっきり言えば誰でもいい。監督の下の社員でもいいし上司でもいい。
ゼネコンの専門部署の職員が作成しても良い。

No.4
- 回答日時:
言葉の定義は先の方に譲るとして。
書類作成者の責任者はその現場の代理人。
大規模現場では事務職がつくので実際の作成はその人。
又、施工管理技士は資格名ですが建築士資格で行っている方も
いらっしゃると思います。
更に工事規模によって求められる資格も変わります。
No.2
- 回答日時:
No1です。
肝心の誰が作るか? を忘れていました。
参考にしてください。
建築工事において、個別工事の【施工計画書】は誰が作成するのでしょうか?
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/questio …
No.1
- 回答日時:
現場監督は通称です。
施工管理士は 施工管理技士 のことでしょう。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%BD%E5%B7%A5 …
一般的には
「現場代理人」と 「監理技術者」 を置きませんか?
※昔は主任技術者とも言いました。
この場合の「現場監督」は 「現場代理人」です。
https://www.doboku.pref.nagasaki.jp/~kijun/sekou …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- リフォーム・リノベーション 一般家庭の外壁・屋根塗装工事について 3 2023/01/05 14:51
- 建設業・製造業 現場監督とキャリアアドバイザーはどちらが激務だと思いますか? 1 2022/10/29 07:49
- 分譲マンション 皆さんのマンションの第2回目・長期修繕計画書見直では)管理会社への作成依頼は→無償作成か?有償作成か 1 2022/08/21 18:44
- 建設業・製造業 建設 施工計画書、共通仕様書、特記仕様書、標準示方書、 それぞれの役割がよくわかりません。 発注者が 2 2022/10/27 20:33
- 建設業・製造業 工事現場で働く夫。 3 2023/05/05 16:54
- その他(住宅・住まい) 建築前の挨拶(騒音などのお詫び) 2 2022/09/17 13:57
- その他(職業・資格) 一級建築施工管理技士 手当てについて 3 2022/08/03 16:34
- 転職 建設業界、設備業界の転職について質問させてください 年収400→600万に上げたいのですがおすすめの 1 2023/02/21 17:03
- 分譲マンション マンションの補修工事の施工業者の工事の見積書の工事額は→①自社の作業員による,自社内で完全直接施工方 3 2022/09/12 23:31
- 建設業・製造業 建築業の代表といへば。 会社なら施工管理→監督。 木造建築→大工。 今までは 元請け会社が仕事を取り 3 2023/08/08 22:48
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「電話回線を見てみたい」と訪...
-
誘導灯の取替に消防設備士の資...
-
管頂接合、管中心接合、管底接...
-
水道・配管工事の資格は???
-
三つ同じ漢字が続く四字熟語を...
-
窒素ガスボンベについて
-
CCNA取得について
-
医療事務の仕事に就いてる方に...
-
気軽に教えてね。ヤマト運輸や...
-
【お風呂を溜める】「ためる」...
-
HTMLの資格ってないんですか?
-
「資格習得」と「資格取得」で...
-
知っている、知らないを二語の...
-
難しい漢字いってください
-
PMPの資格継続について
-
入社前の提出書類について質問...
-
今日、面接で常識テストのよう...
-
専業主婦のままでいいのか・・・
-
マンション管理人
-
マイナ保険証 資格確認書
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
誘導灯の取替に消防設備士の資...
-
管頂接合、管中心接合、管底接...
-
誘導灯設置届の必要資格
-
電気工事 防護管取り付けが出...
-
三相200Vの引き込み工事について
-
一般非常放送設備について
-
工程表、施工計画書を作成する...
-
安定器の交換は資格要りますか?
-
一級管工事施工管理技士と相性...
-
ガス機器設置工事に必要な資格
-
建設現場での発電機の設置について
-
デジタル工事担任者のメリット
-
ISO9001の2000年バージョン変更
-
経営審査での各資格の評価点の...
-
給水装置主任技術者?資格について
-
200Vを追加したいですが空スロ...
-
電線の電流容量に対する太さの...
-
管工事施工管理技士と土木施工...
-
水道・配管工事の資格は???
-
catvの工事をするには?
おすすめ情報