dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

乳首が痒くて2年半くらい皮膚科で処方された、ヘパリンとメサデルムを混ぜた薬を塗っています。
始めは痒くて、毎日透明の汁が出て乾いてカサカサの皮がめくれて…の繰返しで、たえきれず皮膚科に行きました。そして、薬を塗りだしてほぼ直ったのですが、薬を塗らなくなると直ぐに痒くなります。それが、本当にいらいらしてしまうので毎日塗り続けています。

定期的に新しい薬を貰いに皮膚科に行き、塗り続けていて大丈夫なのか聞くのですが、大丈夫だと言われます。(いつもとても混んでいて、信用は出来ると思うのですが…)しかし、最近、ステロイドは依存すると知り、このまま塗り続けていたら悪化してしまうのか不安です。

あと、今学生で、他の事でもストレスが多く、それを頑張って乗りきろう!と思ったら、この事が邪魔をして…しんどいです。薬をやめた方が良いのかなとは思うのですが、正直耐えれる気がしないこともあります…。

ちなみに小さいときはアトピーが酷かったです。あと、股も痒くて同じくらいの期間ステロイドを塗っています。

こんなことでと思われるかも知れませんが、本当にストレスで、しんどいです。

聞きたいことは、医者には大丈夫と言われているが、このまま塗り続けて悪化しないか、脱ステロイドや、減ステロイドを頑張ってしたほうがいいのか、ということです。

A 回答 (2件)

洗剤、石けん、下着も綿にする、ストレスをなるべく減らし便秘しないように、よく寝るなどで少しは良くなる面もありますよ。

かいちゃうよりなら薬塗るほうがいいです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
ストレスをためないようにすることと、睡眠をしっかりとろうと思います…

お礼日時:2017/07/01 20:47

1度内科とか行ってみますかぷん・・

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!