プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

どこも同じようなのだろうか?これで3病院目です。顔を見ない・質問に答えない・迷惑そうに答えるか怒ったような口調での返事。
心療内科を受診している皆さんは、そんな思いで問診を受けるのですか?

A 回答 (3件)

基本に忠実と言うか、他のやり方を自分で見つけられない医師だと思いますね。



・患者さんの顔を見ない → うっかりでも、患者さんに不安をあたえるような顔をしてはならないため。

・質問に答えない → 患者さんの症状は、精神面からだけでなく、身体の異常よるもあることから、安易に質問に答え、安心させずに、その異常が出ている診療科を受診させるように促すため。また、結果的に心療内科医としての責任をとるようなことにしないため。

・迷惑そうに答えるか怒ったような口調での返事 → 今は、このようなサイトがいくつもあり、事前に調べた内容で患者さんが話すので、惑そうに答えるか怒ったような口調での返事にして、それをさせまいとするため。

ネット情報の充実で、生活が便利になったのは事実ですが、様々な病気の可能性を探る医師にとっては、迷惑な存在でもあることを覚えておいてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ありがとう御座いました。

お礼日時:2017/07/20 09:15

自分に合った医師を


見つける方が良いですよ

勘違いしてる医師も
いますからね

お金払ってまで
イヤな気分になる必要
ありませんよ

もう、いいです
帰ります
と言って帰る

いい医師も居ますから
探しましょう

暑い日が続きますから
体に気をつけて下さい
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとう

ありがとう御座います。探してみます。

お礼日時:2017/07/13 07:50

いえそんな言葉はないですよ、私の場合。


初めての心療内科ですが、優しくきちんと笑顔で対応してくれますしなんの問題もなしに通院してますが。
医者も色々ですからねえ。
優しい先生にあえるまで病院をかえてみては?
貴方にも負担になりますからねえ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ありがとう御座います。安心しました。

お礼日時:2017/07/13 07:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!