アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

転職の際のボーナスについて

こんにちは。転職しようと考えています。

質問なのですが、私の会社は盆休みの前にボーナスが支給されます。私が今週、来週中に今の会社を辞める旨を伝えたとして、ボーナスは支給されるのでしょうか。

一般的なご意見いただけたら嬉しいです。詳しい方、ぜひ回答よろしくお願いします。

A 回答 (7件)

かつては、まずボーナスを確保(貰って)してから、辞めることを伝えるのが、常識というか、誰でもそうしてたと思います。



「ボーナス」というものについての考え方、というかイメージは、たしかに、前回のボーナス以降ちゃんと就業し、支給日に在籍している人に支給されます。
しかし、その金額については、雇用者側の主観が入ります。

あなたの会社が、ボーナス支給についてはっきりとした規定を持っていて、それを全従業員に周知しているのならば、それに従って支給されるでしょう。

もしそうでないならば、あなたが事前に退職を告げることによって、管理職の心証を害し、ボーナス額の査定に影響することはありえます。
ボーナスを、「過去半年の就業実績に対する賞与」ではなく、「これからの半年も就業し続ける(会社への忠誠心)も含んでの賞与」だとイメージしている管理職、会社も多いからです。
小さな企業では、「辞めるようなヤツにボーナス払う必要はない」と考える経営者さえいます。
そこのところは、あなたが自分の会社の「性質」をよく考えて判断してください。

「ボーナスを貰ってから、退職を告知する」、かつては退職する人の常識だったと思います。
それは、雇用者側(会社側)にとっては、「ええっーー!!」という、あまり嬉しいことではありません。
「厚かましい!!」と思う管理職もいるでしょう。でも、それはそう思う方が間違っています。

働く側にしてみたら、半年働いたのに、万が一、ボーナスを満額支給されなかったら、イヤですからね。
ちゃんともらってから辞めるっていうのが当然です。

「先に退職を告知しても、満額支給されるという保証」があれば、先にいえばいいです。
そういう信頼関係がないのなら、働く側は自分の得になるように、自分で図るのが当然。
あなたも、そういう保証がないから、こうして質問しているわけですよね。

ま、ボーナス支給後に退職を告げると、退職日が少し先になります。
満額貰えない場合もあるとして、どっちを選ぶかはあなた自身で決めてください。

有給は全部消化していますか?
残っているなら、退職届を出して、その後、有給消化すればいいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

詳しく教えてくださって勉強になりました!

お礼日時:2017/07/21 10:41

ボーナスは支給されるでしょうが、辞めると伝えなかった時と比較して少なくなっている可能性はあります。


ボーナスにはこれまでの実績を評価し、それに対して支給さるものです。
ですから基本的には支払われるものですが、これまでの評価だけで支給額を決めている会社だけではありません。
「下半期も頑張ってね」という期待の意味を込めて出す会社もたくさんあります。
その場合、下半期に確実にいない人間に対しては期待なんぞは何もありませんから、その分低くなりえます。
特に会社、あるいは個人の業績が芳しくなかったのに出してくれる場合は、この意味合いが強いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

減額を覚悟します!

お礼日時:2017/07/21 10:43

ボーナスをもらって辞めると知らされるより、もらってからの方が安心では?


退職の意向を伝えて、辞めるなと慰留されなければ、そして、それなら今月で辞めていいといわれたら貰えませんよ。有給休暇が最後に取得できればいいですけど、場合によっては、そうはいかないと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

正直会社の性質上もらえない可能性の方が高いかもしれません。

もらえない可能性があると第三者から指摘をもらい、心の準備ができそうです。

お礼日時:2017/07/21 10:45

#2です。


#1さんの「支払わないというなら、違法です」は違法ではありません。
ボーナスとは会社業績と査定により額が決まります。
業績が赤字だった場合「全員ボーナスなし」という事さえあり得ます。
「業績が悪かった、君の査定も最低だ。だからボーナスはなし」もあり得ない話ではありません。
(ま、武士の情けで1万円とか・・・)
    • good
    • 0

もっと正確に言います。


(給与が一般的な後払いならば)

8月の給料と一緒に支給されるとします。

今日やめるものとします。

もちろん、ボーナスは払われます。
    • good
    • 0

一般的には「在籍している人に支給」です。


但し、今の時期の支給対象は「昨年10月から今年3月まで仕事をした内容に応じて(つまり査定期間)」です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

詳しい解説、勉強になりました!

お礼日時:2017/07/21 10:46

支給されます。



だって辞めてないもの。

もし、支払わないというなら、違法です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

少しでももらえることを祈ります。

お礼日時:2017/07/21 10:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!