dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

薄毛による強迫観念に悩んでいます。一年前からの症状なのですが、薄毛でも無いのに自分は薄毛だと思い込んでしまいます。医師から診断結果でも問題ないと言われています。強迫観念が発症してから、食生活や睡眠時間、定期的な運動やストレス発散全てを見直しました。その成果が出たのか、一年前よりも髪が太くなっています。しかし強迫観念はまだ消えません。強迫観念で髪が薄くなったりはしないのでしょうか。女々しい悩みですみません。

A 回答 (3件)

現段階で何も薄くなったりしていないなら、悩まないのが一番だと思います。

ほかに夢中になれるものを見つけるといいですね。
    • good
    • 0

治療の結果「髪の毛が太くなった」のですよね?


それならば、医師の言う通り、信頼できる周囲の人が言う通り「あなたは薄毛ではない」

デジカメで、頭のてっぺんを撮影したくださいな。それが事実です。写真=真実を写す。と書きますよね?

強迫観念というの、そこには、正しい根拠が無いのですが、恐れてしまうのですよ。わかります。

私は、若い頃「ブサイクな顔してるな」と思ってました。(これ強迫観念ね)
ところが、終身の国家資格を取得して、免許を申請する時に「顔写真」が必要だったので、写真館で撮ってきました。
それを、改めて見ると「まともな顔」というか「生き生きした顔」で驚きましたよ。
中学生から嫌だなと思ってた顔なのに、たった6年で良い方に変貌した顔。
今も手元にありますけど、おばさま方には好評です。

今は、もうどうでもいい年齢ですから、どうでもいいんですが、「悪くもないか、若く見えるから」と。
    • good
    • 0

坊主にしたらいいんじゃない


それかベリーショート(ソフトモヒカン的に)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!