dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

のりのりという「擬態語」(?)はどんな意味ですか。
のんびりとか……ずうずうしいとか……

A 回答 (4件)

音楽に「ノリノリ」っていうふうに、気分がノッテいることじゃないですか?


「うきうき」に似ているかも。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、どうもありがとうございました。

お礼日時:2004/09/03 16:32

「音楽などに合わせて、気分が高揚している様子」ではないですか?



「気分の良い状態」ではないでしょうか。似たような言葉に、「いけいけ!」(行け行け)があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、どうもありがとうございました。

お礼日時:2004/09/03 16:31

こんばんはー。



現実、非現実は別にしまして「軽快に移動」している「もの」に乗っている感じではないでしょうか。

例えば・・
「波」「雲」「星」「風」など。

非常に物事が想像以上に順調で「調子がイイ♪」とか「気分が乗っている♪」といった意味かなー
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、どうもありがとうございました。

お礼日時:2004/09/03 16:32

のりにのっている様子では。


海苔に乗っているではないですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、どうもありがとうございました。

お礼日時:2004/09/03 16:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!