dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は現在短大生です。
英会話スクールの教師にはトイック850点以上で留学経験のある方が条件となっています。

1.そこでどれくらいの留学期間でトイック850以上取れるのでしょうか?
→本人の頑張り次第だとは思いますが、大体で‥


また英会話スクールの教師は英語も綺麗でないといけないので訛りなどはダメだと思います。


2.どこの国が綺麗な言葉を学べますか?

3.フィリピンが最短ですごく英語力が身につくと聞きました。そこらへんはどうなのでしょうか?


4.やはり留学するなら休学してでも学生のうちがいいですよね?




外国語講師に本当になれるのか不安です。
外国語講師について知っている情報があればどんどんください。


お待ちしてます!!!

質問者からの補足コメント

  • 質問の回答のみでお願いします。

      補足日時:2017/07/30 22:54

A 回答 (4件)

私はフリーランスで英会話講師をしています


日本人であっても、英会話講師は出来ますよ

1.そこでどれくらいの留学期間でトイック850以上取れるのでしょうか?
留学をしても、TOEICの点数は上がりません
留学で使う英語とTOEICで使われる英語は異なるためです

TOEIC850は一年くらい真剣に学べば取れると思います

2.どこの国が綺麗な言葉を学べますか?
個人的には、イギリス英語が綺麗だと思います
イギリスの都市部へ留学されるのが良いですね

3.フィリピンが最短ですごく英語力が身につくと聞きました。そこらへんはどうなのでしょうか?
フィリピンの方も綺麗な英語を話します
ただ、やはりネイティブには敵わないかと思います

ここは努力次第なところもありますが

4.やはり留学するなら休学してでも学生のうちがいいですよね?
私は留学せずに英語を身につけたので、英語を身につけるのにわざわざ留学に行く必要は無いと思っています
でも、経験としての留学は最高だと思いますので、若いうちに行かれることをオススメします
    • good
    • 0

回答に対して、なんらかコメントをしてみてください。


そうすれば、より貴方の希望する回答が
寄せられると思います。
    • good
    • 0

日本人には、英語を習うならネイティブという考えが


あるので、狭き門かもしれませんね。

語学は、資格があって教えられるというよりも、
教えて欲しいという生徒がいて、講師としての仕事ができる
ようです。私はむしろ、短大生で今から英語学習に本腰を入れるのなら、
日本語教師の方が、まだ取っ付きやすくて、
やりがいがあるような気がします。

貴女が見られた募集する学校や内容はよく知りませんが、
英会話教師は日本人にとっては狭き門のような気がします。
想像するに、そのTOEICの目安はある意味、帰国子女を
ターゲットにしていませんか?

貴女が語学に長けていて、日本人にはマナーや
正しい日本語を教えつつ、英語も教えられるのなら、
プラスアルファで、何かを学ぶ事が出来るのなら、貴女が独立して
経営しても面白そうです。

貴女の好きな国を選んで、そこで何を学びたいのか。
語学は手段なので、その国の人との交流や、文化や習慣を知る事が
大前提になると思います。

1.英語の資格試験は、あなたが求める水準で、国内でも取得出来ると思います。
例えばですが、今の英語の実力がある程度基礎があって600点ほどあるとすれば、
あと1~2年ほど頑張れば、850点取れそうな気もします。


2.フィリピンは英語教育に力を入れているので、大学生なら流暢な英語を話せます。
(アメリカ英語です)在日の人と喋っていて分かるのですが、
現地の言葉しか話せないフィリピン人もいます。

3.資金的に余裕があるのなら、留学は若ければ若い方が良いので休学されても
良いと思います。

結論では、英会話講師で、食べていけるのか、少し疑問に思います。

ネイティブの講師でも、1ヶ月、一日中働き続けて生活が出来るので、
嫌気が差している人を、見た事があります。
英語を生かして、日本国内で出来る仕事を探されては?観光とか・・
しかし、日本にも幼少の頃から学び、英語を使える人は山ほどいるので、
かなり厳しいと思います。
    • good
    • 0

向いていないと思います。



 文章を拝読して。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!